■ 2007年冬 最新版はこちら ↓ :
最新2007年冬 プラズマvs液晶 どっちが良? (2007年11月15日UP)
2006年冬 液晶 or プラズマテレビの「選び方」
液晶とプラズマ、どちらが良いのかは「使い方」次第! |
「薄型大画面テレビが欲しい」と思ってお店に行くと、「液晶」と「プラズマ」の2種類が・・・。 まだまだ高価な買い物、迷って当然です。
「液晶とプラズマはどちらが良いか?」、という質問も多く寄せられますが、両者とも一長一短が有り、みなさまの「使い方」によって、「良い方」は異なります。
また、技術の進歩や価格の下落が激しく、「去年の常識は、今年の非常識」と言えるくらい、状況が変化している点にも気をつけたいところです。
今回の記事では、2006年冬の最新情報を元に、あなたが選ぶべきは「プラズマ」なのか「液晶」なのか?、をナビゲートします!
*液晶とプラズマの「仕組みの違い」については、筆者記事「今さら聞けない! 液晶 と プラズマ の違い!」で解説しています。
まず、「距離」から「サイズ」を決める!
大画面が魅力の薄型テレビ。 ついつい欲張って「50インチ」などと、サイズから決めがちですが、近くで大きすぎる画面を見ると、動画酔い(乗り物酔い)を起こしてしまいます。 視聴距離と画面サイズには「黄金比率」が存在し、「視聴距離」から適切な画面サイズを決めるのが基本です。
ハイビジョン対応の薄型テレビは、映像がきめ細かく、チラツキが少ない為、従来のブラウン管テレビに比べると「近くで大画面」を楽しむ事ができます。
黄金比率は、「画面の高さ x 3 = 視聴距離」で、以下の計算が成り立ちます。 視聴距離を測り、適切な画面サイズを見つけてください。
視聴距離 | 画面の高さ | 画面サイズ | 部屋のサイズ |
1.2m | 40cm | 32型 | 4.5畳 |
1.4m | 46cm | 37型 | 6畳 |
1.5m | 52cm | 42型 | |
1.7m | 57cm | 46型 | 8畳 |
1.9m | 62cm | 50型 | |
2.1m |
65cm~ 71cm |
52型~ 57型 |
10畳以上 |
2.3m | |||
2.4m | 81cm | 65型 |
* 「部屋のサイズ」は目安です。 実際の視聴距離は、家具や
レイアウトによって異なりますので、皆様ご自身で測定してください。
* 画面の「高さ」から「インチ数」を計算する時は→「早見表」が便利です。
* 従来のブラウン管テレビは、「画面の高さ x 5 = 最短視聴距離」でした。