生活雑貨

【ワークマン】「フィールドサンダルアドバンス」はスニーカー感覚で疲れない実力派

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」は2,500円(税込)。ワークマンのお得なシューズカテゴリに精通している川崎さんは、スニーカーのように疲れないサンダルだと絶賛! 材質と保管方法、サイズとカラーまで解説。実際に履いて実力をレビューします。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

■ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」はスニーカーのように疲れないサンダル! 履き心地レビュー

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」


熱い季節は靴の中も蒸れてしまうもの。通気性の良いシューズを選ぶことが多くなりますよね。あわせて、歩きやすくないと疲れてしまうので、疲れにくさも重視するしたいことでしょう。疲れない対策に活躍するのが、ワークマンのアイテム。

本記事ではワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」を紹介していきます。


イチオシでは、ワークマンでおすすめの「サンダル」特集も組んでいます。

 

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」の価格・コスパ

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」は2,500円(税込)

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」は2,500円(税込)


ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」は2,500円(税込)です。

2025年5月上旬の時点では、公式オンラインストアには該当ページがありませんが、ワークマン2025年春夏コレクションのカタログには掲載があります。
またワークマンの店舗によっては、すでに入荷されていますよ。筆者は#ワークマン女子で購入しました。
 

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」の材質・保管方法

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」の材質

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」の材質


ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」の材質は、甲部分はポリエステル、底部分はゴム底です。保管中の劣化対策には、車内など高温になる場所を避けて湿気の少ない通気性の良い場所を選びましょう。
 

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」のサイズ・カラー展開

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」のレインボー

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」のレインボー


ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」のサイズはS~3Lまで展開されています。普段23cmの靴を履いている筆者はSサイズを使っています。

Sサイズの目安は23.5~24.0cmです。

カラーはブラック、カーキグリーン、レインボーがあります。
カーキグリーンは新作の表示がありました。筆者はレインボーを購入しています。ワークマンのカタログにレインボーは掲載されていません。おそらく販売店が限られている商品なのでしょう。
 

【ワークマンの疲れないサンダル】「フィールドサンダルアドバンス」はドローコードで調整

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」はドローコードで調整する

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」はドローコードで調整する


靴を履く時には、履き口を大きく広げることになります。ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」は靴紐のようなドローコードがついていて、広げることで足を入れやすくします。足を入れたら、ぎゅっとしめて調整すれば足が固定されます。
 
ドローコードは固定できる

ドローコードは固定できる


ドローコードはつま先付近に固定ができるので、歩いたり走ったりしている最中に紐がぶらぶらと動くのも防げます。

 

【ワークマンの疲れないサンダル】「フィールドサンダルアドバンス」は足裏はクションあり! スニーカーのようにフィット

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」の足裏部分にはクッション性あり

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」の足裏部分にはクッション性あり


ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」の足裏部分にはクッション性があります。すごく柔らかいというわけではなく、程よい反発があるイメージです。足裏にピッタリとフィットしてくれるので、早足で歩いたり走ったりすることも可能です。

普通に歩いているときにも、クッション性とフィット感で足運びが楽になります。サンダルがかかとから離れてペタペタと音がすることもありません。長時間履いていても疲れにくいと感じました。
 

【ワークマンの疲れないサンダル】「フィールドサンダルアドバンス」はつま先カバーで安心できる

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」はつま先をカバー

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」はつま先をカバー


つま先が出ているサンダルでは、足指をぶつける、石を蹴るなどして爪を傷つけてしまうこともありますよね。とくに夏は素足でサンダルを履く機会が増えますから、つま先を保護する必要がありそう。そう考えると、ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」はつま先までしっかりと覆われているラウンド設計ですから、つま先の怪我を防ぐ予防策ができるでしょう。安心して履けることも、疲れにくさのポイントになるかもしれませんね。
 

■【まとめ】ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」は足にフィットして疲れない! 疲労対策におすすめ

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」は足にフィットする

ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」は足にフィットする


普段履いているスニーカーのように足にフィットするサンダルならば、疲れにくいサンダルと言えるのでしょう。ワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」は、ドローコードで調整をし、程よいクッション性で足にフィットしてくれます。結果的に疲れにくさを生み出してくれるでしょうから、暑い季節にはぜひワークマンの「フィールドサンダルアドバンス」を活用してみてください。

イチオシでは、ワークマン好きがおすすめする人気商品をカテゴリ別に紹介したと特集もおこなっています。ワークマンへ行く前に、チェックしてみてくださいね。

DATA
ワークマン┃フィールドサンダルアドバンス

サイズ:S、M、L、LL、3L
価格:2,500円(税込)
JANコード:2300053849440


 

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます