小学校受験/小学校受験学校情報

こだわりで選ぶ私立中学校

中学受験で志望校選択する際に、進学実績や校舎新築などの要因で、志望者が集中することがよくある。しかし確実な合格を勝ち取るためには冷静な志望校選びが必要だ。

高橋 公英

執筆者:高橋 公英

学習・受験ガイド

最近感じていることは、良い評判が立つと、その学校にダーッと志願者が殺到する傾向が見られることだ。皆と同じ志望校を選択するということは、受験倍率が上がることであり、合格を難しくする。さらには、入学後に校風が合っていなかったと苦労する子どもがいる。お子さんにあった志望校選択をもう一度考えていただきたい。

志望校は多面的に見る

では、そのためにどうしたらよいのか。それは多面的な見方をするということである。とかく難易度すなわち偏差値で学校を選んでしまいがち。しかし、その他にも学校選択の要素がある。下の表を見てもらいたい。

B中学 59 ★★★ 対応カリキュラムあり ★★ 新校舎で最新の設備 広く自然に恵まれている 65分 オーストラリア
「難易度が高く進学実績も良いが、特別な大学受験指導はなく修学旅行を実施しないA中学」と、「A中学よりは難易度が低く進学実績はA中学には及ばないが、新校舎で環境・設備が良く大学受験指導もしっかりして、海外への修学旅行があるB中学」のどちらがいいだろうか。

難易度や進学実績だけならA中学が選ばれやすいが、このように比較するとB中学も捨てがたいと思える。多面的な見方にはこのような効用がある。同じように第2志望、第3志望校まで見ていくと、思いがけない学校が浮かび上がってくるかも知れない。

週刊誌の大学合格実績特集だけを眺めていては気づかないポイントを確かめて、比較できるようにするのが学校説明会だ。ガイドブックでは分からない実際の雰囲気を感じ、その家庭なりの比較表を作り志望校を検討していただきたい。

次ページは「学校選びは友達選び」「学校説明会へ父親が参加するメリット」です。
わが家の学校比較表(例)
ポイント/学校A中学偏差値65進学実績★★★★受験指導なし伝統★★★★校舎・施設校舎は古いが設備は普通環境狭く緑が少ない通学45分修学旅行なしクラブ活動熱心な生徒だけ多数有り活発に活動
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます