中学受験

タイパ最悪!1日3時間勉強しても偏差値50以下…。知らないうちに成績が下がる小中学生のNG習慣(2ページ目)

1日に3時間以上勉強しても、30分未満しか勉強していない子に成績で負けてしまう小中学生がやりがちな習慣があります。指導歴20年の中学受験塾講師がこの恐ろしく学習効率が悪い習慣の改善方法をアドバイスします。

菊池 洋匡

執筆者:菊池 洋匡

中学受験ガイド

【グラフ】偏差値と動画視聴の有無×学習時間の関係

成績(全教科平均偏差値)と動画視聴の有無×学習時間の関係 仙台市教育委員会作成のリーフレットより引用(*)

成績(全教科平均偏差値)と動画視聴の有無×学習時間の関係 仙台市教育委員会作成のリーフレットより(*)
【画像出典】『小5までに身につけないとヤバい!小学生のタイパUP勉強法』(著:菊池洋匡)

【グラフ】インスタントメッセージの使用時間と学力の関係

インスタントメッセージの使用時間と学力の関係 「スマホはどこまで脳を壊すか」より引用

インスタントメッセージの使用時間と学力の関係 『スマホはどこまで脳を壊すか』より
【画像出典】『小5までに身につけないとヤバい!小学生のタイパUP勉強法』(著:菊池洋匡)

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます