LINE(ライン)の使い方

LINEで知っていると便利! 翻訳機としても使える「文字認識」機能の使い方

LINEアプリのカメラには、プリントやパンフレットなどの文字を認識して、テキスト化してくれる便利な「文字認識」機能があります。「文字認識」機能は、外国語を日本語に、日本語を外国語に翻訳もできるんです!

河原塚 英信

執筆者:河原塚 英信

LINEの使い方ガイド

本の一節や学校のプリント類、まれに仕事の資料やパンフレットなど、紙の配布物をスマートフォンの中に残しておきたい、またはLINEで送りたいと思うことがあります。

そんな時に便利なのが、LINEアプリの「文字認識」機能です。
 

「文字認識」とは?

「文字認識」とは、文字を読み取ってくれることです。

例えば、子どもが持ち帰ってきた小学校のプリントを読み取って、LINEで家族(夫や妻など)に回覧させるのに便利です。使ってみると便利さが分かるので、学校のプリントを例にして、読み取る手順を解説していきましょう。
 

LINEのカメラを使って「文字認識」する方法

子どもが小学校からプリントを持ち帰ってきたら、その内容を知らせたい家族との「トーク」画面を開きます。我が家の場合は「小学校のお便り」という場所(オープンチャット)に集めることにしています。

それらの画面を開いたら、「カメラ」アイコンをタップして、カメラをたち上げます。

画面下部の「文字認識」を選択したら、プリント全体が撮れるようにカメラを構えて、シャッターボタンを押します。
「トーク」や「オープンチャット」画面で、「カメラ」アイコンをタップ。「文字認識」をタップして、読み取りたいプリントなどを撮影

「トーク」や「オープンチャット」画面で、「カメラ」アイコンをタップ。「文字認識」をタップして、読み取りたいプリントなどを撮影

撮影が終わると「検出中」と表示されるので、しばらく待ちます。しばらくすると、文字として検出された箇所が緑色にマーキングされます。マーキングされた箇所は、下部にテキストとして記されているので、確認してもよいでしょう。
「検出中…」となるので待つ。検出が終わると緑のマーキングがされる。「シェア」ボタンを押す

「検出中…」となるので待つ。検出が終わると緑のマーキングがされる。「シェア」ボタンを押す

あとは、開いている「トーク」画面もしくは「オープンチャット」画面に、そのまま書き込みたい場合は「シェア」をタップします。そのまま、メッセージとして投稿されます。
メッセージ記入欄に、読み取った文章が書き込まれる。「送信」ボタンを押せば、メッセージが送らえる

メッセージ記入欄に、読み取った文章が書き込まれる。「送信」ボタンを押せば、メッセージが送らえる

もしLINEアプリ以外、開いている画面以外の場所に書き込みたい場合には「コピー」をタップしてください。その後は、他の画面を開き「ペースト」すると、「コピー」した内容が書き込まれます。

基本的な使い方は以上です。
 

「トーク」画面以外からも「文字認識」できる

「文字認識」機能は、「トーク」画面や「オープンチャット」画面以外からでも、LINEアプリ内のカメラを起動させれば使えます。

例えば「ホーム」や「トーク」「ニュース」のトップ画面を表示させましょう。画面の上部に「検索」枠があるはずです。その右端にある「QRコード」アイコンをタップしてください。カメラが起動してQRコードを読み取る画面になります。

ここで、下部にある「文字認識」をタップします。
「ホーム」や「トーク」、「ニュース」画面の上部の「QRコード」アイコンをタップすると、カメラが起動。「文字認識」を選択して、読み取りたいものを撮影する

「ホーム」や「トーク」、「ニュース」画面の上部の「QRコード」アイコンをタップすると、カメラが起動。「文字認識」を選択して、読み取りたいものを撮影する

その他の要領は、先ほどと同じです。読み取りたいプリントなどを撮るだけで、読み取れます。
「タイムライン」画面では、緑色の「+」アイコンをタップ。出てきた「カメラ」アイコンをタップするとカメラが起動。カメラ画面で「文字認識」を選択する

「タイムライン」画面では、緑色の「+」アイコンをタップ。出てきた「カメラ」アイコンをタップするとカメラが起動。カメラ画面で「文字認識」を選択する

 

すでに撮ってある画像(写真)を「文字認識」する

プリントや資料などを撮っておいたけど、写真のままでは読みづらい。そんな時にも「文字認識」しちゃいましょう。

途中までの手順は、これまでと同じです。「ホーム」や「トーク」画面などからカメラを起動させます。
例えば「ニュース」画面の上部にある「QRコード」アイコンをタップする。「文字認識」を選択する

例えば「ニュース」画面の上部にある「QRコード」アイコンをタップする。「文字認識」を選択する

例えば「ニュース」画面の上部にある「QRコード」アイコンをタップしましょう。「文字認識」を選択し、シャッターボタンの右側にある小さな写真のサムネイルをタップします(小さすぎて分かりづらいですね……)。

写真アルバムが表示されるので、あらかじめ撮っておいた「文字認識」したい写真を選ぶと、自動的に文字を検出してくれます。
シャッターボタンの右側にある小さな写真のサムネイルをタップ。表示された写真アルバム(サムネイル)の中から、「文字認識」したい写真を選ぶ

シャッターボタンの右側にある小さな写真のサムネイルをタップ。表示された写真アルバム(サムネイル)の中から、「文字認識」したい写真を選ぶ

自動的に文字が検出され、検出された文字列が緑色にマーキングされる

自動的に文字が検出され、検出された文字列が緑色にマーキングされる

 

翻訳機として使うこともできる

LINEアプリのカメラ機能は、読み取った文字を翻訳することもできます。つまり、翻訳機として使うこともできるんです。

手順は、先ほどと同じです。

「ホーム」や「トーク」画面からカメラを起動させます。「文字認識」をタップして、シャッターボタンを押し、文字を検出します。

検出された文字が検出されたら、「日本語に翻訳」をタップすれば翻訳されます。
カメラを起動させたら「文字認識」を選択してシャッターを押す。文字が緑色になったら、「日本語に翻訳」をタップ

カメラを起動させたら「文字認識」を選択してシャッターを押す。文字が緑色になったら、「日本語に翻訳」をタップ 

緑色にマーキングされた文章の中から、訳したい箇所だけを訳すことも可能

緑色にマーキングされた文章の中から、訳したい箇所だけを訳すことも可能

「写真に翻訳を表示」をタップすると、写真の文字に訳された日本語が表示される

「写真に翻訳を表示」をタップすると、写真の文字に訳された日本語が表示される


「文字認識」はいろんな使い方があります。こうした機能を備えたアプリは、ほかにもありますが、いつも使い慣れているLINEアプリで「文字認識」機能が使えると知っているだけでも、いざという時に、別途アプリをダウンロードする必要もありません。一度、使ってみてください。


【おすすめ記事】
LINEの裏ワザ! 上級者が使う、早く知りたかった便利機能5選
LINEの「トークルーム」で検索ができる! LINEアプリでささっとWeb検索して友だちにシェアする方法
LINE「アバター」機能で友だちにメッセージを送る方法
LINEの友だちを完全に削除する方法! ブロックや非表示との違いは?
LINEでいらない通知・受信を止める方法! ブロック、通知オフ、削除の違いは?

 
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で LINE 関連の商品を見るAmazon で LINE 関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます