CG・画像加工/CG・画像加工関連情報

マイ携帯マグをデザインしよう!

これからの季節、 自分の好きな写真や絵で着せ替えもできる携帯マグを持って出かけませんか? 外に出かけるのが楽しくなるようなデザインを作ってみてはいかがでしょう。

土屋 徳子

土屋 徳子

CG・画像加工 ガイド

漫画家としてデビューした後、コンピューターグラフィックに出会う。ソフトの解説書の執筆がきっかけでライターに。いろいろな画像編集ソフトの初心者向け書籍や画像加工のテクニックなどに関する執筆も多数。ライターおよびトレーナー、イラストレーターとしても活躍中。

...続きを読む

携帯するものだからデザインもこだわりたい

エコ機運が強まっている昨今、エコバッグや、マイお箸など、洗って何度でも使えるグッズを持ち歩いている方も多いと思います。ガイドもいくつか携帯していますが、いつも持ち歩くものだからこそ、自分でデザインをしたくなるものですよね…。

マイボトルといえば、携帯マグや携帯タンブラーも出回っています。ただ、自分でデザインを着せ替えできるものといえば、プラスチック製が主流で、保温にいまひとつだったのですが、これからは保温がしっかりできるステンレス製の着せ替え携帯マグやタンブラーが流行りそうです。

また、販売メーカーのサイトでは、そういった携帯マグの既成デザインをダウンロードはもちろん、オリジナルデザインも作れちゃうといった展開になっています。

たとえば、象印マホービン株式会社の「D-mug(ディーマグ)」というマイボトルの専用サイトでは、用意されたマグのデザインを選んで印刷する「セレクトスタイル」のページと、自分で写真を読み込んだり、イラストを描いたりなどサイト上のアプリケーションでマグのデザインを作れる「カスタマイズスタイル」のページが用意されています。

「STAINLESS MUG」象印。ヨドバシ・ドット・コムにて2780円で購入しました。保温力と、大きさも小柄な私にはちょうど良く、記載容量は350mlですが、スターバックスのトールサイズがしっかり入ります。水筒タイプよりも軽いというのも、携帯しやすく、もちろん自分で好きなデザインに着せ替えができます。

次のページでは、この「カスタマイズスタイル」で、オリジナルマグデザインを作ってみました。次のページへ>>

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます