お金の悩みを解決!マネープランクリニック/50代以上の家庭のお金悩み相談

54歳パート、金融資産4000万円。タクシードライバーの夫は体調を考えて早期リタイア検討中

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、夫のリタイア時期に悩むパートで働く54歳、女性の方。夫の仕事は肉体的にもハードなため、早期リタイアして夫婦で趣味を楽しみたいという希望があるが、資金的に不安な面も……。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

早期退職して、夫婦で登山を楽しむことは可能ですか?

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、夫のリタイア時期に悩むパートで働く54歳、女性の方。夫の仕事は肉体的にもハードなため、早期リタイアして夫婦で趣味を楽しみたいという希望があるが、資金的に不安な面も……。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください(相談は無料です)

★マネープランクリニック編集部では貯蓄達人からのメッセージを募集中です★

 
早期リタイアして夫婦で趣味の登山を楽しみたい

早期リタイアして夫婦で趣味の登山を楽しみたい


■相談者
三毛猫さん(仮名)
女性/パート・アルバイト/54歳
中部/持ち家・一戸建て
 
■家族構成
夫(会社員/56歳)、長男(独立)
 
■相談内容
主人は現在夜間のドライバーです。タクシーは歩合制のため貯金は多めにしているつもりです(今回の新型コロナのような災害、病気等に備えて)。最近、長時間勤務が辛そうですし、大好きな登山に行けず、貯金もある程度できたので、早期退職をしてライフスタイルを変えたいと思っていますが可能でしょうか。二人とも登山好きなので、主人が早期退職できれば国内、海外の山を存分に歩きたいと思います。

主人は60歳まで働く意思があるようですが、家計に影響がなければ、自分の小遣い(5万円くらい)だけ稼ぐスタイルに、また、働かなくても済むのなら、働きたくないようです。また、私はパートで働いていますが、去年から駐車場収入が入るようになり今年から扶養を外されるようです。今のままの働き方にしたいのですが、扶養を外されると勤務時間を増やして会社にお願いして厚生年金、健康保険をかけてもらった方がよいのか。それとも、自分で国民年金、国民健康保険をかけて今までどおり自由に働いた方がよいのか悩んでいます。私自身は雇ってもらえるうちは働きます。それと、貯金はこのままのスタイルでよいのか。普通預金が多すぎるように思います。
 
■家計収支データ
相談者「猫のミー」さんの家計収支データ

相談者「三毛猫」さんの家計収支データ





■家計収支データ補足
(1)ボーナスの使い途
クルマの保険(2台分)5万円、固定資産税9万円、旅行・レジャー費5万5000円、その他出費30万円
 
(2)加入保険の保障内容
・夫/共済(65歳まで、病気死亡400万円、入院1万5000円、三大疾病特約)=毎月の保険料8000円※60歳以降、保障減額
・妻/共済1(病気死亡450万円、入院5000円)=毎月の保険料1800円※65歳以降、保障減額
・妻/共済2(終身タイプ、入院5000円、その他手術特約など)=毎月の保険料3000円
 
(3)今後想定される大きな支出
クルマの買い替えに予算300万円(2台分。ただし、今後は所有1台にする予定)
自宅の塗装などの修繕に200万円。温水器50万円など。
 
(4)公的年金の支給額
夫婦合わせて20万円。妻だけなら8万3000円。
 
(5)新型コロナウイルスの影響
夫は出勤数減少により35万円から25万円に減収。とりわけ夜間営業がきびしく先月より1カ月間休職(補償なし)。
 
■FP深野康彦の3つのアドバイス
アドバイス1 現状、老後資金は「安心」とは言い切れない
アドバイス2 夫を妻の扶養に切り替える
アドバイス3 貯蓄の取り崩し分をきっちり設定、確認していく
 
アドバイスの詳細はこちら>>
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます