アドバイス1 スマホからの現金チャージは今後一切しない
いただいた収支データでは、すでに月3万円超の赤字となっています。先月から家賃が2万円アップしているので、もしかしたらそれに合わせて支出も調整しているかもしれませんが、大きく生活や意識を変えていないとすると、現在でも赤字解消は難しいと思われます。内容を見る限り、ご本人も自覚されているように、典型的な自転車操業に陥っています。「任意整理も検討している」とのことですが、毎月の赤字が続けば、また借り入れをしないといけませんので、結果的にそれしか方法がないということも十分あり得ます。そのくらいの状況です。
では、どうすれば脱することができるでしょうか。まず、家計をきびしくしている大きな要因は、生活費の不足分を補っている、スマホによるプリペイド方式の電子マネーの利用です。預金口座からのチャージであれば、残額以上は支出しないわけですが、チャージ分が通信料金に加算され請求される形であれば、預金残高がない限り、翌月払いのキャッシングと変わりません。
したがって、これを止めます。スッバリ止める覚悟が必要です。これができないと、今の状況を脱することは難しいと考えてください。仮に、これを一切しないと、毎月の生活費は14万3500円。計算上はこれだけで毎月3万6500円の黒字です。使途不明金も多いとのことですから、そのとおりにはならないと思いますが、少なくとも1万~2万円は貯蓄できる可能性があります。
途中、どうしても生活費が足りないとなった場合に備えて、家計簿は付けてください。利用するのは、家計簿アプリでも何でも構いません。支出内容を把握して、支出しないで済むもの、優先順位の低いものから、節約していく。そういった地道な作業が必要になります。
アドバイス2 ボーナスをフル活用して完済を早めていく
同時にすべきは、借り入れのより早い返済です。それに充てる資金は、ボーナスからとなります。昨年のボーナスの支出内容のうち、「親への返済」がありますが、この返済を一時的に待ってもらう。残高も返済額も不明ですが、とにかく「必ず返す」という誠意を伝え、頼み込むしかありません。併せて、帰省もしばらくは我慢してください。
そして、手つかずのボーナスから、クレジットからのキャッシングと、パソコンの分割払いを完済します。返済期間から考えて、半年分でほぼ完済できるはずです。これで毎月の返済額が1万5500円減ります。次に、今年の年末と来年分のボーナスで計90万円となりますから、これで消費者金融からの借り入れも十分完済ができ、支払利息も軽減できます。
これら完済ができれば、来年の年末には、返済は奨学金だけになりますから、毎月の家計から4万~5万円の貯蓄が可能となります。その翌年には、ボーナスからの親御さんの返済を再開させても、ある程度は貯蓄に回せるはずです。年間100万円近い貯蓄も、数字的に不可能ではないのです。
アドバイス3 30歳までに毎月貯蓄できる習慣を身につける
もちろん、試算どおりに進むとは限りません。そう簡単には、今までの生活習慣は変えられないという人も少なくないでしょう。また、急な節約、生活の変化の反動で、逆に支出が増えてしまうというケースも考えられます。しかし、ここまで記した家計改善を本気で取り組む、その気概がなくては何も「変えられない」と思います。ともあれ、まずはプリペイド等の安易な借り入れは一切せず、毎月の収入の範囲で生活をし、徐々に貯蓄していく習慣をつけていく。さらにボーナスを利用して、奨学金以外を完済し、さらに貯蓄ペースをあげていく。結婚を考えている彼女のためにも、遅くとも、これを30歳になるまでには実践すべきでしょう。それから先のマネープランは、また相談してください。お待ちしています。
相談者「貯蓄したいマン」さんから寄せられた感想
深野さんありがとうございました。アドバイス通りだと黒字化、貯金ができそうで安心しました。一刻も早く、月の収支を見直し、貯蓄に努めていきたいと思います。●マネープランクリニックのラジオ番組を始めました!
『2020年の家計防衛』せひご視聴ください。毎週火曜に更新!
●All AboutマネーがYou Tubeで『2分でお金が貯まる人になる動画』を公開開始しました。
チャンネル登録をお願いします!
教えてくれたのは……
深野 康彦さん
マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金周り全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。近著に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)、『あなたの毎月分配型投資信託がいよいよ危ない!』(ダイヤモンド社)など
取材・文/清水京武
【関連記事をチェック】