収納

収納のプロが“いらない認定”したモノ4選……スッキリ整った暮らし

たくさんのご自宅に片づけ作業に行っている収納のプロが、「コレはいらない」と認定したモノをご紹介します。もし、みなさんの家にもあるのなら、スッキリ整った暮らしのために手放すことをおすすめします! ぜひ参考にしてみてくださいね。

鈴木 久美子

執筆者:鈴木 久美子

プチプラ収納ガイド

収納のプロがいらない認定したモノ4選

収納のプロがいらない認定したモノ

収納のプロがいらない認定したモノ

家がゴチャゴチャする、片づかない、収納スペースが足りなくて困る……そのお悩み、もしかしたらモノが多すぎるからかもしれません。

では片づけようと思った時に、何から手をつけますか? 散らかりがちな衣類や本の整理も必要ですが、その前にもっと“いらないモノ”が家の中にありませんか?

筆者は整理収納アドバイザーとして、たくさんのご家庭のお片づけをしていますが、その中で遭遇する事が多い、また、どの家にもありがちな“かさばる不要なモノ”をご紹介します。  
 
<目次>

その1. 粗品でもらった大量のエコバッグ

画像は実際のお客様宅にあった大量のエコバッグ

(実例)お客様宅にあった大量のエコバッグ

粗品でもらうなどして、どんどん増えるエコバッグ。買い物の際に不織布の袋をもらうと何かに使えるかも?と保存する人も少なくないでしょう。一つ一つはかさ張らないことも手伝って、増えてしまいがちなアイテムです。

でも……そのバッグや袋を持って歩きたいですか? 大切な収納スペースを無駄にしてはいませんか? よく見直してみてくださいね。
 

その2. かわいいお菓子の缶や箱

おしゃれな缶や箱は捨てられない物の代表格

おしゃれな缶や箱は、捨てられないモノの代表格

お菓子のパッケージって、なんであんなにかわいいのでしょう。分厚くて、しっかりとした箱であればあるほど捨てづらくなり、さらに缶(金属製)となると、なおさら捨てづらい気持ちになりますよね。

「何かの収納に使えそう!」や、また、お子さんがいらっしゃるご家庭ですと「工作に使えるかも……」といって保存するケースが多いもの。

……ですが、この箱や缶。かなりのスペースが必要です。とっておくのであれば、適正な量を決めて“ここに入るだけ”“何個まで”など、自分なりのルールを決めてください。空き箱、空き缶を集めはじめたら、限りある居住空間があっという間に物置部屋になってしまいますから要注意です。
 

その3. クリーニングのハンガー

絡まって邪魔になるクリーニングのハンガー

形もバラバラで絡まるクリーニングのハンガー

クリーニングに出した衣類についてくるハンガーも、大量にため込んでいる人が多いモノのひとつ。クローゼットでお使いの衣類ハンガーも、こうした色も形もバラバラのハンガーを利用したりしていませんか?

これではクローゼットに愛着が持てず、詰め込むばかりの物置になりやすいので、大切な衣類には、統一感のあるハンガーをそろえて使う事をおすすめします。こまめに不用品の回収に(お住まいの自治体の取り決めに従い)出す、リサイクルに出すなどして、早めに家から出してしまいましょう!

洗濯物を干す際にも、クリーニングのハンガーを活用しているケースも多く見受けられます。もちろんクリーニングのハンガーでもいいのですが、形がバラバラだと絡まりやすく煩わしさがつきまといます。
洗濯用ハンガーをファイルボックスにスッキリまとめて収納

洗濯用ハンガーをファイルボックスにスッキリまとめて収納

最近は、こうした洗濯用ハンガーもあります。形がそろっていると、絡むことなくスッキリと収納することができますよ。
 

その4. 増えすぎたキッチンツール

使っていないキッチンツールが大量にある

(実例)使っていないキッチンツールが大量にある

これは、実際にお客様の自宅キッチンにあったキッチンツール(上写真)です。キッチンツールは、一つ一つの形もバラバラですし、詰め込んで入れると出すときに絡まってしまう事も……。

あると便利なキッチンツールですが、そもそも多すぎると出し入れするだけでも一苦労。逆に便利とはいえないモノになってしまうと思いませんか?
同じキッチンバサミだけでも大量にある

(実例)同じキッチンバサミだけでも、こんなに大量に!

たくさんのキッチンツールを整理したところ、キッチンバサミだけでも8本も! 必要な数だけを残して、手放すことも必要です。

「壊れてもいないモノを捨てるなんてもったいなくて無理!」という気持ちもよく分かりますが、一度、もったいなくて心苦しい思いをしっかりと感じることで、「今度こそ無駄なモノは買わない!」という気持ちが生まれれば、モノを大切に扱うことにも繋がると思います。

実は、「もったいないから捨てない」という人ほど、無駄買いが多かったりもするんですよ?

家が片づかない原因はたくさんありますが、まずは、意識しないうちに増えている“お気に入りではないモノ”や“大量にあるモノ”から手放すことをおすすめします。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の収納グッズをチェック!楽天市場で人気の収納用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます