お悩み:婚活中は、着たい服より男性ウケのいい服を着ないとだめですか?
お悩み:婚活中は、着たい服より男性ウケのいい服を着ないとだめですか?
オトナ女子の婚活にまつわる悩みにお答えする、その名も「恋愛偏差値30からの恋愛相談室」。
今回のお悩みは「年齢=彼氏いない歴なので、男性とどう接していいかわからない」というものです。
■まさみさん(36歳、経理)のお悩み
結婚相談所は、「とにかく女子アナのような服を着なくてはいけない」「趣味は嘘でもいいから、料理や裁縫ということにする」というイメージがあります。
実際の私は、いつも動きやすくて、カジュアルな服装を好んで着ています。男性ウケはよくないだろうなと思いますが、女子アナ系の服は似合わないし、そもそも好きではありません。
それに、いくら婚活では第一印象が勝負とはいえ、実際の私とあまりにかけ離れた感じに見せかけるのはどうなんだろうと思ってしまいます。
結婚相談所で婚活をするなら、たとえ自分の好みとは真逆であっても、男ウケする服を着たり、趣味を偽ったりしなくてはいけないものですか?
※この記事は、掲載当初協賛を受けて掲載したものです。
今回の回答者:有薗隼人さん(ミラージュ所属)
今回の回答者:有薗隼人さん(ミラージュ所属)
ネット婚活のスペシャリスト
東京都港区
日本最大級の婚活情報メディア「ミラコロ」の運営代表。日々婚活アプリ、結婚相談所、婚活パーティーなどのリサーチ、分析をしている。
代表の有薗自身、過去婚活アプリを8年使い、「omiai、ペアーズなどで累計3000以上のいいねを獲得!」「50人以上の女性と出会う」「10人以上の女性とお付き合いをする」などの経験あり。2019年秋結婚。日々恋愛に悩める相談者にアドバイスしている。
>>詳しいプロフィール・連絡先はこちら
初対面ではフォーマルな服装を
必ず、男ウケする女子アナのような服を着なければいけないということはありません。結婚相談所で婚活をする場合、好みの服装がなければ無難なスーツを着て写真を撮れば十分です。お見合いをする場合も、お相手に失礼がないようにスーツを着ていれば問題ありません。
例えば、初対面のお見合いの場で、趣味のヴィジュアル系のミュージシャンみたいな服装をしてきた方がいたら、相手の常識を疑ってしまうと思います。
お見合いの場やプロフィール写真は、個人の趣味をアピールする所ではなく、相談者様のできるだけ自然な姿を見て判断してもらいたいという思いの元、作られます。
慣れ親しんでから趣味・本心を伝えて
お見合いや、個別紹介を通して出会い、1回目の2人だけでのデート、2回目のデートと、お2人の関係を深めていくタイミングでは、相談者様の好きな服装、趣味を一緒にシェアして楽しみましょう。近年の結婚相談所は、趣味は個性を出して書くように言われるはずです。
嘘をついて料理や裁縫が趣味だとすると良いというのは令和の時代の話ではなく、少し前の結婚観、イメージに基づくものだと思われます。
今は2人でデートする段階では服装を細かく指示されることはなく、お2人が良ければそれで良いというスタンスの結婚相談所が多いです。
まさみさんが結婚相談所で婚活をするなら、お相手の方に「このような服装が好きなのですが、よろしいですか?」というような気持ち伺いはしたほうが良いでしょう。
きれいめで、シンプルなデザインのカジュアル服を選ぶという工夫も必要になるかもしれません。
趣味についてはプロフィールを作る時点で、堂々と書いて頂きたいです。デートを重ねる間に、趣味について話したり、一緒に趣味を楽しんだりするのに役立ちます。
親しみやすい人の方が成婚が早い
プロフィール写真で盛りすぎていたり、趣味があまりにも堅かったりすると、逆にマッチングされにくいです。一方で、趣味や好みがはっきりしている人は、マッチングが多く、お見合いの申し受けも多いです。
カジュアルで過ごしやすい服装が好きだという本心は、好印象になります。
逆にビキニでクルージングをしながらカクテルを飲むのが好きだ、となると印象は悪く、マッチングされにくくなります。
相談者様の場合は、自然体な印象、素直な印象を受けるため、カジュアルな服装をデート中に選ぶのは全く問題ありません。
気をつけてほしい趣味
男女ともに気をつけてほしい趣味があります。- 珍しい生き物の飼育(タランチュラやムカデなど)
- ギャンブル
- アイドルの追っかけ
ギリギリ理解されることもあるとはいえ、カミングアウトする際は、ものすごい顔をされることを覚悟の上で伝えましょう。また、タイミングにも一工夫必要です。
こうした趣味以外であれば基本的に何を趣味としてプロフィールに書いても問題はないでしょう。
どうしても不安なことは、初回カウンセリングの時点で担当者(コンシェルジュやプロデューサー)にも質問してみてください。多くの場合、希望に近い形で対応して頂けるはずです。
■私も無料で相談してみたい!
こちらのリンクからぜひご応募ください!(相談は現時点では無料です)
■回答者の別記事が読みたい! ■回答者のプロフィール・連絡先が知りたい!
こちらをご覧ください!