折り紙花束を手作りプレゼント!敬老の日にもおすすめの簡単な折り方

敬老の日のおじいちゃん・おばちゃんのプレゼントに、折り紙でお花をたくさん折って花束にしよう!
いつもお世話になっているおじいちゃんおばあちゃんへ、感謝の気持ちを込めて、花束を贈ってみませんか。本物の花束も素敵ですが、今回は折り紙で作った心のこもった花束をご紹介いたします。
お花は3種類。小学校低学年の子でも、簡単に折れるお花の折り方です。
敬老の日折り紙花束の材料

好きな色紙や和紙でお花を作ってね!
敬老の日折り紙花束の作り方 お花1
■1.小さなお花を作る為、色紙を縦横に折りハサミで切ります。
お花は全て色紙の1/4の大きさだよ
■2.切った小さな折り紙を、縦横に折ります。

1/4大の折り紙を縦横に折るよ
■3.線に沿って真ん中に折ります。

線に沿って折ってね
■4.裏にし四隅を折ります。

四隅を後ろに折るよ
■5.表に返して、お花が開いたように中を開き、白い部分を見せると完成です。

表に返して中を開くよ
■6.和紙で折ると、中の白い部分が見えないお花になります。

右は和紙で折ったお花だよ
敬老の日折り紙花束の作り方 お花2
■1.小さな折り紙を縦横に折り、線に沿って真ん中に折ります。
縦横の線に沿って折ってね
■2.さらに同じように折ります。

裏へ同じように折るよ
■3.四隅を、少し残して外側に折ります。

少し残して外側に折るよ
■4.お花が開いたように中を開き、白い部分を見せると完成です。

お花が開いたように中を開くよ
敬老の日折り紙花束の作り方 お花3
■1.半分に折り、折り目をつけて戻します。両端を真ん中の線に合わせて折ります。
真ん中の線に沿って折るよ
■2.裏返し、下部を上に折ります。少しだけ残し下へ折り返します。

裏返し下部を上に折って下げるよ
■3.表に返し、お花が開くように両端を斜め下に折ります。

表に返して両端を斜め下に折るよ
■4.上部を裏へ折ると完成です。

上部を少し裏に折ると完成!
敬老の日折り紙花束の作り方 葉っぱ
■1.半分に折り、折り目をつけて戻します。両端を真ん中の線に合わせて折ります。
真ん中の線に沿って折ってね
■2.上部も真ん中の線に沿って折ります。

上部も真ん中の線に沿って折るよ
■3.半分に折ります。

半分に折るよ
■4.斜めに折ると、葉っぱの完成です。

斜めに折ると葉っぱの完成!
敬老の日折り紙花束の作り方 リボン
■1.半分に折ります。
半分に折るよ
■2.開いて折り目線をつけ、上下を線に沿って折ります。

真ん中の線に沿って折るよ
■3.横半分に折ります。

半分に折るよ
■4.右端を約1.5cm折ります。

約1.5cm折るよ
■5.折った右端を一度戻し、折り目線に沿ってさらに折ります。

さらに右端を折るよ
■6.折り紙を横に開き、一番外側の折り目線を山折りにして内側に折ります。

このような形にするよ
■7.上下を真ん中に向けて折ります。

上下を真ん中に折ってね
■8.真ん中を押さえながら、四隅を斜めに引っ張ります。

リボンの形になるよう両端をななめに折るよ
■9.左右の角を内側に折ります。

四隅を少しだけ折ってね
■10.表に返すとリボンの完成です。

形を整えると完成!
敬老の日折り紙花束の作り方 ラッピング
■1.包装紙を色画用紙の大きさに合わせて切り、のり付けします。
包装紙と色画用紙の大きさを合わせてのりで貼り付けよう
■2.キュートな花束になるように、包装紙を折ります。

ラッピングの形が格好良くなるように折ってね
■3.包装紙に、折ったお花や葉っぱをのりで貼っていきます。最後にリボンを両面テープで貼ると、折り紙花束が出来上がりました。
手形メッセージカードも敬老の日の手作りプレゼントにおススメ

敬老の日の手作りプレゼントに手形ポップアップカードを作っても
敬老の日の手作りプレゼントに孫の成長記録にもなる手形を使ったポップアップカードを作ってみては? 色画用紙や絵の具、マスキングテープなど身近な材料を使って作れるメッセージカードの作り方は「敬老の日メッセージカード!手形ポップアップカードを手作り」でご紹介しています。
【関連記事】