家事に役立つ100均グッズをピックアップ!
最近の100均ショップは、家事にDIY、ファッションにコスメ、おもちゃやパーティーグッズなど、ありとあらゆる商品が揃っています。でも、いざ買い物に行くと、「便利だけれど、商品がたくさんありすぎて困ってしまう!」なんてことも。そこで今回は、料理や掃除、洗濯、収納などの生活に役立つアイテムを中心に、ダイソー、セリア、キャンドゥなどの大人気の100均から、おすすめグッズを15個厳選してご紹介します。
なお、( )内は今回ガイドがその商品を購入した100均ショップを記載しています。ただし、類似品含め、他のお店でも購入することができる場合もあります。また、店舗によっては商品が置いていない場合もあります。ご了承ください。
【INDEX】
- ラップがいらないシリコーン製ふた(ダイソー)
- レンジでパスタ(ダイソー)
- 水切りゴミ袋(セリア)
- 袋キャップミニ(ダイソー)
- プッシュクリップ(セリア)
- 珪藻土コースター(キャンドゥ)
- マイクロファイバーお掃除手袋(セリア)
- メラミンスポンジ(キャンドゥ)
- セスキ炭酸ソーダ(ダイソー)
- 詰め替えボトル(セリア)
- パーカーハンガー(セリア)
- アイロンミット(キャンドゥ)
- ブラックスティックのり(キャンドゥ)
- タイマーライト(セリア)
- アルミキャップPET容器(セリア)電子
100均おすすめグッズ1:ラップが要らないシリコーン製ふた(ダイソー)
その名の通り、ラップ代わりになるシリコン製のフタ。直径17cmまでの丸い容器の上に置いて、ポンと軽く押すとピタッとくっつきます。耐熱温度が230℃で耐冷温度が-40℃なので、電子レンジやオーブン、冷凍庫でも使用OK。余ってしまった料理を耐熱容器に入れ、これでフタをして、冷蔵庫で保存。もう一度食べたいときは、そのまま電子レンジで温め直すなんてことも可能。ラップをかける手間がなくなります。
100均おすすめグッズ2:電子レンジでパスタ(ダイソー)
1人分のスパゲティを茹でるのなら、鍋でお湯を沸かすよりも電子レンジを使った方が簡単な上に時短になります。パスタクッカーも100均ショップで購入でき、味もお湯で茹でたときと遜色ありません。一緒に野菜などを入れれば、具材も合わせて茹でられます。容器のままでソースまで和えてしまえば、洗い物も最低限です(詳しくは「パスタクッカー&スープの素で作る絶品本格パスタ5選」をご覧ください)。
100均おすすめグッズ3:水切りゴミ袋(セリア)
キッチンに置く三角コーナーは不衛生になりがち。でも、料理で出た野菜くずなどを入れておけるものはほしいところ。この水切りゴミ箱は、使い捨てなので衛生的。広げて置くと自立するので、ゴミも捨てやすく使いやすいです。小さな穴が空いているので、水気のあるものを入れておけば、ある程度は自然に水が抜けますし、最後に捨てるときは手でぎゅっと絞れば、よりコンパクトにゴミが捨てられます。
100均おすすめグッズ4:袋キャップミニ(ダイソー)
小麦粉やパン粉、塩、砂糖など粉末の調味料を開けたあと、その口を輪ゴムやクリップで留めることが多いです。袋キャップは、袋をカットした部分に取り付けると、ワンタッチで開けられるキャップになります。粉ものの調味料は開け閉めのたびにこぼれやすいですが、これをつけると、その心配がなくなり、また開け閉めの都度輪ゴムを留める手間もなくなります。
100均おすすめグッズ5:プッシュクリップ(セリア)
食べかけのお菓子やパンなどの袋を留めるのに便利なプッシュクリップ。ぱっちんと開いて留めるクリップではなく、クリップの端を押すと、真ん中の部分に空洞ができるので、そこにねじった袋の口を挟みます。片手で簡単に使えるので、輪ゴムより断然楽だし、従来のパッチンタイプよりも使いやすいです。また、耐冷温度が-40℃なので、冷凍庫でも使えます。冷凍庫で輪ゴムを使うと切れてしまうこともありますが、これなら安心です。
100均おすすめグッズ6:珪藻土コースター(キャンドゥ)
優れた吸湿性とナチュラルな見た目で人気の珪藻土。水を含んでも乾きやすく、何度も使うことができるのが魅力です。そんな珪藻土でできたコースターは、冷たい飲み物をテーブルに置くときにとても便利。グラスの表面についた水滴を吸い取ってくれるので、書類やパソコン、スマホなどが濡れてしまう心配もなく、またテーブルに輪じみができてしまうこともありません。安っぽく見えないのも◎。
100均おすすめグッズ7:マイクロファイバーお掃除手袋(セリア)
洗剤なしでもホコリや汚れを取ってくれるマイクロファイバー。雑巾のように使えるクロスも便利ですが、おすすめなのが手袋。手にはめて、気になるところを触れば、それだけで汚れが取れます。インテリア小物などはホコリがたまりやすいものは、手に持って撫でて回るだけで掃除完了。指先が使えるので、雑巾では拭き取りにくい細かいところも力を入れやすく、楽に汚れが落とせます。
100均おすすめグッズ8:メラミンスポンジ(キャンドゥ)
メラミンスポンジも洗剤なしで使える掃除アイテムです。水回りなどの頑固な汚れが得意。水をしっかり含ませて、汚れをこすり落とします。以前は白くて四角いというのがメラミンスポンジの定番の形でしたが、最近は機能性が高いだけでなく、見た目も可愛いものがたくさんあります。これならキッチンや洗面所などに置いておくだけで、気分も上がり、掃除にもやる気が出そうです。
100均おすすめグッズ9:セスキ炭酸ソーダ(ダイソー)
掃除や洗濯に使えると人気のセスキ炭酸ソーダも100均で見つかります。ドラッグストアなどでも購入できますが、量が多めのものが多いので、一人暮らしなら100均で買う方がちょうどいいかも。水に溶かしてスプレーに入れて吹きつけると洗剤代わりに。ニオイもなく、洗剤と違ってべたつかないので、使いやすい場合も多いです。血液や皮脂といった汚れにも強く、汚れた洗濯物をつけ置きしておくと、キレイに落とせます。
100均おすすめグッズ10:詰め替えボトル(セリア)
大人気の真っ白なセリアの詰め替えボトル。「洗濯洗剤」「食器洗剤」「入浴剤」「スプレーボトル」など用途別に揃っています。市販の洗剤類のボトルをそのまま使うと、そのラベルやボトルの色がインテリアに馴染まず、どうしても生活感が出てしまいます。シンプルなボトルに入れ替え、自分で好みにラベリングすると、統一感が出て、すっきりとオシャレな印象に変わります。100均おすすめグッズ11:パーカーハンガー(セリア)
洗濯をしたときに、なかなか乾かなくて困るのがパーカーのフード部分。湿った状態が長く続くと、嫌なニオイが発生してしまうこともあります。一度生乾きのニオイがついてしまうと、それを落とすのは簡単ではありません。そんな厄介なパーカーを干すのに使えるのが、このパーカーハンガー。フード部分を引っかけることで乾きをよくする優れものです。一度使うと手放せなくなること間違いなし。
100均おすすめグッズ12:アイロンミット(キャンドゥ)
「朝着ていこうと思っていたシャツに目立つシワがある。このまま着ていくのはみっともないなぁ」なんていうとき、わざわざアイロン台を出すのは面倒。でも、アイロンミットがあれば、ハンガーに掛けたままアイロン掛けができてしまいます。片手にはめて、もう片手にはアイロンを持ち、シワの部分を挟み込むだけ。忙しいときにも素早く身だしなみを整えることができます。
100均おすすめグッズ13:ブラックスティックのり(キャンドゥ)
手紙など個人情報が記載された書類を捨てるときにおすすめなのがブラックスティックのり。見られたくない部分に塗って、その部分が重なるように紙を折ります。紙質にもよりますが、開くとビリビリに破れてしまうので、もう読めません。シュレッダーやはさみよりも手軽に使える上に、塗って見えなくするだけでなく、開くと破けてしまうという点も、より安心感があります。
100均おすすめグッズ14:タイマーライト(セリア)
手のひらサイズの小さなタイマーライトは、寝室にあると便利です。5~30分まで5分ごとに消灯設定ができて、音もせずに静かに消えます。よく電気をつけたまま寝落ちしてしまう人や、寝る前に本を読みながらそのまま寝たい人、灯りをつけたまま眠りたいという人におすすめ。文字を読むにも支障のない明るさです。枕元などすぐに手の届く範囲にライトがあると、災害のときにも役立ちます。
100均おすすめグッズ15:アルミキャップPET容器(セリア)
小物収納におすすめなのがセリアのアルミキャップPET容器です。こういった容器はガラス製が一般的でしたが、これはPET素材。軽くて、落としても割れる心配が少ないです。サイズ展開も豊富で、調味料や食材、洗剤や化粧品、文具など用途に合わせて選べます。シンプルなデザインなので、どこに置いても違和感がなく、中身も見えるので、使い勝手もよいです。
【関連記事】
生活必需品、買ってよかったもの&失敗したもの