この写真の記事へ

アジサイだけじゃない明月院の魅力!丸窓・うさぎ…(画像)(8ページ目)

村田 江里子

村田 江里子

鎌倉・江ノ島 ガイド

鎌倉に生まれ育つ。楽しい思い出をもらった自然に恩返ししたい、「好き」の心がすてきなまちを育むと考え、鎌倉の自然や魅力を紹介している。日本生態系協会職員、鎌倉市広報課編集嘱託員を経、講座「花をたずねて鎌倉歩き」主宰。環境省環境カウンセラー。鎌倉市環境審議会委員。学習研究社『花をたずねて鎌倉歩き』著

...続きを読む

1月下旬~2月中旬ごろ見頃を迎えるロウバイ

青いアジサイに彩られる明月院
本堂後庭園に咲くハナショウブ
アジサイに彩られた明月院の石段
アジサイに彩られた明月院の石段
明月院に咲くのは日本古来のヒメアジサイ
趣ある茅葺き屋根の開山堂
本堂奥庭園を望む丸窓
ロウバイの花
本堂後庭園の紅葉
しだれ桜が美しい借景となった枯山水の庭園
境内入口の川を眺めるウサギのオブジェ
明月院パンフレット表紙の写真のウサギ
うさぎまもり
御本尊の聖観世音菩薩を表す御朱印
ウサギが描かれた御朱印帳
明月院境内のカフェ、月笑軒
紅葉に彩られた明月院の丸窓。歴史を感じる趣

ほかのギャラリーを見る

長谷寺の「アジサイ路」では、アジサイとその向こうに見える海のコラボが楽しめる
円覚寺総門前の紅葉
桜咲く、鶴岡八幡宮の参道「段葛(だんかずら)」
頼朝鎌倉入り800年を記念して建てられた、源氏山公園の源頼朝像
江ノ電の沿線には、大仏のある長谷や江の島など、多数の観光スポットがある
世界的にも珍しい懸垂型(ぶら下がり型)モノレールの湘南モノレール江の島線

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます