航空券

プレミアムエコノミーとは?他クラスとの違いや特徴

飛行機の国際線で、エコノミークラスとビジネスクラスの中間にあたる搭乗クラスが「プレミアムエコノミー」クラスです。ANAやJALをはじめ、世界中の大手航空会社が中長距離路線を中心に導入しています。エコノミークラスとのサービスや料金の差、デルタやユナイテッドなど導入する航空会社、アップグレードの方法などを紹介します。

シカマ アキ

執筆者:シカマ アキ

飛行機の旅ガイド

近年増えている「プレミアムエコノミー」

エールフランス,プレミアムエコノミー

エールフランス航空のプレミアムエコノミークラス。機内食やヘッドセットなどが異なり、アメニティポーチも提供(画像:Air France)

飛行機に乗る時、エコノミークラスではしんどい、でもビジネスクラスは高すぎるという方に、「プレミアムエコノミー」クラスがおすすめです。エコノミークラスとビジネスクラスの中間にあたる搭乗クラスで、近年、プレミアムエコノミーを設定する航空が増えています。国内エアラインでは、ANAとJALが主要路線で導入しています。

空港や機内で“プチ贅沢気分”が味わえる、プレミアムエコノミー。実際のところエコノミークラスとどのくらい違うのでしょうか。両クラスをよく利用する飛行機の旅ガイドが、プレミアムエコノミーの主なサービスや導入する航空会社、アップグレードする方法まで分かりやすく紹介します。

 

プレミアムエコノミーの主なサービス

キャセイ,プレミアムエコノミー,シート

キャセイパシフィック航空のプレミアムエコノミークラス。(画像:Cathay Pacific)

プレミアムエコノミーは、一言でいうと「エコノミー以上ビジネス未満」です。航空会社によってサービス内容は異なりますが、一般的に、エコノミークラスに“プラスα”のサービスがあると考えて良いかと思います。

■優先チェックイン、優先搭乗、手荷物の優先受け取り
■ウェルカムドリンクの提供
■エコノミークラスの機内食に加えたデザートなどの提供
■機内で使える歯ブラシなどのアメニティの提供
■空港でラウンジが利用できる
■手荷物の優遇、など
キャセイ,プレミアムエコノミー,機内食

キャセイパシフィック航空のプレミアムエコノミークラス向け機内食(画像:Cathay Pacific)

ただ、航空会社によって同じプレミアムエコノミーでもサービス内容が違います。例えば、JALでは優先チェックインができますが、ANAはできません。ラウンジも空港によって利用できたりできなかったりします。歯ブラシなどのアメニティも、立派なポーチに入って提供する航空会社もあります。
 

エコノミーとの大きな違いは「シート」

ニュージーランド航空,プレミアムエコノミー

ニュージーランド航空のプレミアムエコノミークラス(画像:Air New Zealand)


エコノミークラスとの大きく違うのは「シート」です。どの航空会社でも共通事項となっています。

エールフランス航空の場合、エコノミークラスより40%も広い空間があるとし、人間工学に基づいたというシートはリクライニングしても固定されたシェルの中で動くため後ろの人に影響せず、快適なフライトを過ごすことができます。

また、ニュージーランド航空では、エコノミークラスよりもゆとりあるスペースと、シートはエコノミークラスより1.5倍のリクライニング角度、アームレストやレッグレストを備えています。手荷物の優遇、豊富なワインリスト、Antipodes社のニュージーランド産パパイヤとアボカドのリップバームなどが入ったアメニティキットを提供しています。
 
ニュージーランド航空,プレミアムエコノミー,アメニティ

ニュージーランド航空のプレミアムエコノミークラスで提供されるアメニティポーチ。リップバームや靴下、歯ブラシセットなどが入っている


また、ANAの場合、エコノミークラスのシートピッチ(足元のスペース)が約79cmなのに対し、プレミアムエコノミーは約97cmと約18cmの差があります。この差は、長距離路線であるほど大きく、快適度が違います。個人モニターのサイズも大きく、電源もしっかり装備されています。
 

プレミアムエコノミーを導入する主な航空会社

デルタ,プレミアムエコノミー

デルタ航空のプレミアムエコノミークラス「Delta Premium」。「TUMI」のアメニティキットを提供(画像:Delta)

プレミアムエコノミーのクラスは、国内および海外の航空会社で、主にビジネス利用が多い中長距離路線で多く導入されています。日本発着の主な航空会社で、プレミアムエコノミーを設定する航空会社は以下の通りです。

【国内エアライン】
ANA、JAL

【海外エアライン】
デルタ航空「デルタプレミアム」、アメリカン航空、ユナイテッド航空「ユナイテッドプラス」、ブリティッシュエアウェイズ「ワールドトラベラープラス」、エールフランス航空、ルフトハンザ航空、フィンエアー、カンタス航空、ニュージーランド航空、シンガポール航空など
 

プレミアムエコノミー、気になる運賃は?

SAS,プレミアムエコノミー

スカンジナビア航空のプレミアムエコノミークラス(画像:SAS)

エコノミークラスよりも快適なプレミアムエコノミー。その運賃はというと、例えば、ヨーロッパやアメリカへの路線で利用するとなると、安くとも往復30万円ほどします。エコノミークラスだと15万円ほどなので、決して安くはありませんが、50~60万円ともいわれるビジネスクラスよりは安いため、比較的余裕があるビジネスパーソンや中高年層を中心に人気です。

運賃が高めな一方、「マイル」がよく貯まります。エコノミークラスの安い運賃だとほとんど貯まらないところ、プレミアムエコノミーにすると倍以上貯まることも。マイルを貯めている人、飛行機に良く乗る人にとっては、航空券のお得度が少し上がります。

また、プレミアムエコノミーのセールもANAやJALなどでよく行っています。セール期間中に購入すると、普段よりもお得なことも多々。セール情報はぜひチェックしましょう。
 

マイルでアップグレード、当日空席あれば追加料金でも

JAL,プレエコ,アップグレード

JALでプレミアムエコノミークラスに当日空港でアップグレードする際の案内


エコノミークラスの運賃で購入してからプレミアムエコノミーにアップグレードする手もあります。例えば、JALでは事前にマイルを使ってのアップグレードが可能です。また、もし出発当日に空席があれば、空港のチェックインカウンターでマイルもしくは追加料金でプレミアムエコノミーへのアップグレードもできます。
 
ANA,アップグレード,予約クラス

ANA国際線、マイルを使ってのアップグレードと対象の予約クラス一覧(ANA公式ホームページより)


一方、ANAでは、エコノミークラスからプレミアムエコノミーへのアップグレードがマイルではできないので注意してください。また、ヨーロッパ・アメリカ。オセアニア路線で、事前入札(オークション)によるアップグレード「Bid My Price」サービスが2018年4月から導入されました。

海外エアラインだと、出発前にエコノミークラスから数万円の追加料金だけでプレミアムエコノミーにアップグレードできることもあります。
 

プレミアムエコノミーのサービス例:シンガポール航空、日本限定の女性向け新サービス「なごみ+」

シンガポール航空,なごみ+,アサイーボウル

シンガポール航空「なごみ+」なでしこスペシャル(朝食)アサイーボウル

シンガポール航空は2018年10月1日から、日本就航50周年記念の一環とし、同社の日本路線でプレミアムエコノミークラスを利用する女性とその同行者を対象に、新たなサービス「なごみ+(なごみプラス)」を提供。東京(羽田・成田)/関西発、シンガポール行きで、2019年3月までの予定です。
 
「なごみ+」では、まず、3種類ある機内食の1つとして「なでしこスペシャル」を用意。利用便が昼食または夕食提供便であれば、炭水化物を控えてコラーゲンが豊富な食材などをふんだんに使った、総カロリー600キロカロリー未満のヘルシーなメニューが選べます。 
シンガポール航空,なごみ+,機内食

シンガポール航空「なごみ+」なでしこスペシャル(昼食・夕食)牛サーロインのソテー 赤ワインソースがけ

また、利用便が朝食提供便だと“アサイーボウル”の機内食も。わずか400カロリー、見た目よく食べても美味しいアサイーボウルが機内で楽しめるのは、女性客にとって嬉しいはず。栄養価が高いグラノーラと色とりどりの新鮮フルーツは、機内とは思えないほど味のレベルは高く、“インスタ映え”もしそうです。
シンガポール航空,なごみ+,アメニティ

シンガポール航空「なごみ+」利用者限定のオリジナルアメニティキット

さらに、空港でのチェックイン時、カウンターでアルコールフリーのウェットティッシュ、蘭をモチーフにした入浴剤、「めぐりズム」が入ったオリジナルアメニティキットもプレゼント。帰国時に使える手荷物宅配サービスの無料クーポン、リラクゼーションサロンの特別割引券などの提供もあり、まさに“プレミアム”なフライトが楽しめます。シンガポール航空によると、同社の女性社員を中心にこのプロジェクトを進めてきたといい、女性が飛行機で旅をする際に「これがあれば」というサービスが盛り込まれました。
 

【参考リンク】
ANA
JAL
シンガポール航空
エールフランス航空
ニュージーランド航空
デルタ航空
スカンジナビア航空
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます