メルカリのコメントの使い方!入力は商品画面から行う
ユーザーが出品物のことで疑問に思ったり、値下げのお願いをする場合には、出品者にコメントをすることができます。誰でも利用できる機能で、回数に制限はありません。商品画面の出品者情報の下に「コメントをする」があるので、これをタップするとコメント入力の画面になります。
商品写真の下にある「コメントする」をタップする
ちょっとわかりにくいのですが、一番下にある空欄に文字を入れます。
画像の赤枠にコメントを書いて、送信をする
コメントが来たことは通知される
ユーザーからコメントがくると、画面の上にあるベルマーク(お知らせマーク)に通知が来ます。これは出品者であっても購入希望者であっても同じです。たとえば、「さくら」というユーザーが、春色バッグにコメントをしたのであれば、さくらさんが「春色バッグ」にコメントしました
となります。また、複数からもコメントであれば、「さくらさん、他4名」といった表現になります。
コメントの内容は、商品画面で確認ができます。新着コメントが一番上に表示され、コメントをした人でなくても内容を見ることができます。
複数からのコメントの返信の仕方
出品者の立場でいうと、複数のユーザーから質問に答えなければならないときがあります。たとえば、質問から返信まで時間が空いてしまっているときです。この場合でもちゃんと返信するのは大前提ですが、誰に対しての返信なのかを明確にしておきます。以下のように質問が立て続けにあった場合を例にしてみます。梅さん
はじめまして。3000円の値下げは可能でしょうか?
ランさん
着丈を教えていただけますか?
もみじさん
汚れの写真を見せていただけますか?
この3つの質問に回答する場合には、誰に対して答えるのかを最初に示して、その後でコメントを書いていきます。
梅さん
コメントありがとうございます。申し訳ありませんが、今のところ3000円の値引きは考えておりません。
ランさん
コメントありがとうございます。着丈は約60センチです。多少誤差があるかと思いますが、その点はご了承ください。よろしくお願いします。
もみじさん
コメントありがとうございます。先ほど、汚れの写真をアップしましたので、ご確認ください。よろしくお願いします。
返信前に見直しをする
コメントをするときには、必ず見直しをしましょう。誤字脱字や個人情報の記載はもちろんですが、相手の気分を害するようなことを書いていないかです。相手からのコメントがあまりにも不躾だったりすると、返信もキツイ言葉になってしまいがちです。でも、ここは冷静になって、丸くおさまるようにした方がいいでしょう。泥沼化してしまうと、お互いに気持ちが良くありませんし、他のユーザーにも見られています。出品者の場合は後でコメントの削除ができますが、質問をした側からはコメントの削除ができません。自分が書いたことがずっと残ってしまう可能性もあることを考えれば、大人の態度をとった方がいいと思います。
通知に気づかず数日たってしまったときの対処法
コメントがあって通知が来ていても、それに気づかないこともあります。そうすると、数日間コメントを放置している状態になるわけですが、たとえ遅くなっても返信をしておきましょう。最初に「返信が遅くなりすみません」という一文を書きます。あとは、コメントの内容に対する答えを書いていけばいいのです。コメントから時間がたってしまうと、そのユーザーが他の商品を購入していることもあります。私自身も経験がありますが、夜の10時くらいにコメント(値下げの依頼)があり、翌朝返信をしたら、すでに他の商品を購入したという返事がきたことがあります。たった半日なのにと感じましたが、購入希望者にとっては待てない時間だったのでしょう。スマホを使う以上、反応も早いと思われてしまうこともあり、コメント見逃しはできるだけ避けたいことと言えます。
不要なコメントは削除する
コメントの数が多くなると画面が見づらくなったり、どう考えても不要だと思うようなものも出てきます。そういうときには、削除をしておきましょう。出品者であれば、コメントの削除ができます。コメントを見ると、ゴミ箱マークが出ています。これをタップすると、削除するかどうかの最終判断になります。
コメントは出品者が削除できる
コメントの内容は消えますが、「出品者がコメントを削除しました」というフレーズは残ります。
コメント内容はわからないが、コメントがあったことは残る
メルカリでは、出品者と購入希望者の最初の接点がコメントになります。お互いに気持ちのいい取引ができるように、相手の気持ちを考えて、常識あるコメントを心がけましょう。
【関連記事】