データベース/MySQL、PostgreSQL、SQLite

PostgreSQL ODBCによる接続(3ページ目)

PostgreSQL ODBCによるアプリケーション接続の設定について解説します。ExcelやAccessにPostgreSQLのテーブルのデータを取り込む手順もご紹介します。

執筆者:堀江 美彦

3. AccessにPostgreSQLのテーブルのデータを取り込む手順

3.1 ファイルを開く

画像をクリックすると拡大表示できます

Accessを起動しメニューのファイルの開くを選択し、ファイルの種類を
ODBCデータベース()と指定します。

3.2 データソースの選択

画像をクリックすると拡大表示できます

1.7で保存したデータファイルを選択します。

3.3 パスワードの入力

画像をクリックすると拡大表示できます

PostgreSQLのユーザー名とパスワードを入力し「OK」ボタンを押します。

3.4 テーブルのリンク

画像をクリックすると拡大表示できます

Accessに取り込むPostgreSQLのテーブルを選択します。

3.5 固有レコード識別子の選択

画像をクリックすると拡大表示できます

レコードを識別する列がある場合はその列を指定し「OK」ボタンを押します。
レコードを識別する列がない場合はそのまま「OK」ボタンを押します。

3.6 データのインポートの完了

画像をクリックすると拡大表示できます

インポートされたPostgreSQLのテーブルのデータはAccessのファイル形式一覧に表示されます。

3.7 インポートされたデータの確認

画像をクリックすると拡大表示できます

Accessのテーブルを開き、インポートされたPostgreSQLのテーブルのデータを確認します。


Windows版PostgreSQL Version 8 関連記事一覧

Web+DBプログラミングの基礎 Apache + PHP + MySQL/PostgreSQL FAQ 一覧

Apache + PHP + PostgreSQL編の記事一覧

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます