データベース
MySQL、PostgreSQL、SQLite
MySQL、PostgreSQL、SQLiteなどの各種データベースソフトのインストール、設計、作成、運用ほう右方についてまとめました。
記事一覧
-
SQL Server 2000インストール
●SQL Server 2000のインストールSmall Business Server 2000のCDROMを使用しWindows 2000 ServerにSQL Server 2000 Standard Editionをインストールする手順について説明します。画像をクリックすると拡大表示で...続きを読む
-
SQL,Serverデータベースダイアグラムの作成
●SQL Server 2000でデータベース・ダイアグラムを作成SQL Server 2000でデータベース・ダイアグラムを作成する手順をサンプルデータベースのNortwindsを例にして解説します。データベース・ダイアグラムはテーブルの構造、テーブル間の関係(リレーション)を図式化したもの...続きを読む
-
DBの内容を表示する
●6.登録データ確認プログラムの作成今回は前回作成したMySQLの表(tab1)より入力フォームで指定されたデータのみ抽出して表示するプログラムを作成します。プログラムの流れは下記のようになります1. 入力フォーム(mytest2.php)を表示して、確認したいnumberの値を受取る2. 出...続きを読む
-
DBにデータを新規登録する
●7.新規データ登録プログラムの作成今回は新規データ登録フォームで入力されたデータをtab1表に新規登録するプログラムを作成します。プログラムの流れは下記のようになります。1. 新規データ登録フォーム(mytest3.php)を表示して、登録したいnumber、name、noteの値を受け取る...続きを読む
-
DBより該当データを削除する
●8.登録データ削除プログラムの作成今回は登録データ削除フォームで入力されたデータをtab1表から削除するプログラムを作成します。プログラムの流れは下記のようになります。1. .登録データ削除フォーム(mytest4.php)を表示して、削除したいnumberの値を受け取る。2. 登録データ削...続きを読む
-
DBの該当データを変更する
●9.登録データ変更プログラムの作成今回は登録データ変更フォームで入力されたデータを変更するプログラムを作成します。 プログラムの流れは下記のようになります。 1.登録変更フォーム(mytest5.php)を表示して、変更したいnumberの値を受け取る。 2. 登録変更フォームで入...続きを読む
-
MySQLよりデータを抽出しCSV形式に変換
●10.テーブルデータ変換プログラム今回はMySQLのテーブルよりデータを抽出し、CSV形式(カンマ区切り)のファイルに変換するPHPのサンプルプログラムを紹介しますブラウザはWindows版のInternet Explorerのみに対応しています。Opera、NetscapeなどではCSV形...続きを読む
-
IISの設定手順
●IIS + PHP + MySQLの環境でWEB+DBプログラミングApache + PHP + MySQL編 1のシリーズで紹介しましたPHPのプログラムですが、OSがWinodws 2000の場合はWebサーバーをApacheからIIS(インターネットインフォメーションサービス)に変えて...続きを読む
-
Access、Excelとの接続方法
●MyODBCの設定と接続MySQLはMyODBC(MySQL用のODBC(Open DataBase Connectivity---DBにアクセスするためのソフトウェアの標準仕様)を使用してMySQLとAccess、Excel、FileMaker、SQL Server、Oracleなどとの接...続きを読む
-
スクリプトデバッガの使い方
ファイルメーカーDeveloper 6の使い方●スクリプトデバッガの使い方スクリプトデバッガは複雑なスクリプトのデバッグをおこなう際には非常に役立ち、効率的な開発が可能になります。スクリプトの中に任意にブレークポイントを挿入し、スクリプトの流れをステップごとに動作テストできるので、作成したスク...続きを読む