ヘルシーなかぼちゃスイーツ! 少ない材料で簡単
砂糖も卵も使わず、かぼちゃとシナモンの風味がおいしいパンプキンマフィン。ホットケーキミックスを使うので、少ない材料で、マグカップだけで作れるのも魅力です。ビタミンたっぷり、ヘルシーなおやつをお試しください。
簡単マグカップかぼちゃマフィンの材料(マグカップ1個分)
マグカップ パンプキンシナモンマフィン | |
かぼちゃ | 2切れ(約3cm角) |
---|---|
ホットケーキミックス | 大さじ4 |
サラダ油 | 小さじ1 |
シナモン | 適宜 |
簡単マグカップかぼちゃマフィンの作り方・手順
マグカップで作る、パンプキンシナモンマフィン
1:かぼちゃを加熱してカットする

2切れのかぼちゃをラップで包み、1000wの電子レンジで1分加熱します。皮は飾り用に角切り、それ以外はざく切りにします。
2:マグカップでマフィン生地を作る

かぼちゃを加熱している間に生地を作ります。マグカップに、ホットケーキミックス、サラダ油、シナモンを入れたところに、水大さじ3(分量外)を少しずつ加え、滑らかになるまでよく混ぜます。
3:かぼちゃを生地に混ぜて、加熱する

皮の部分を除き、ざく切りにしたかぼちゃを生地に混ぜこみます。全体に混ざったら、(1)でとっておいた皮をのせ、600wの電子レンジで約2分加熱します。
ガイドのワンポイントアドバイス
かぼちゃの自然な甘みを生かしたレシピになっていますが、お好みできび砂糖を大さじ1加えたり、メープルシロップをかけたりしても、美味しくいただけます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。