航空券/航空券の基本情報

航空券の「オープンジョー」とは?予約と買い方

航空券には、1都市のみ滞在の往復航空券のほか、複数の都市を訪れるのに便利な周遊航空券があります。特に、ストップオーバー(途中降機)とオープンジョーが一般的。オープンジョーは出発地と目的地あるいはその両方で地上交通機関を利用した旅行を含む旅程での航空券です。そのオープンジョーで予約したり購入したりする方法、注意点などをご紹介します。

シカマ アキ

執筆者:シカマ アキ

飛行機の旅ガイド

athens-airport

ヨーロッパは陸続き。飛行機、鉄道、バスなどを上手に活用する旅行スタイルが楽しめる(画像はギリシャ・アテネ国際空港)

国際線の航空券を購入する際、「オープンジョー」という言葉を耳にしたことがあるかもしれません。
<目次>

航空券の「オープンジョー」とは?

オープンジョー(OPEN JAW)とは、出発地または目的地、あるいはその両方で、地上交通機関を利用した旅行が含まれる旅程のこと。日本語訳では「開いた顎」という意味で、航路がそのような形に見えるからです。

地上交通機関とは、鉄道やバス、車などを指します。航空券に含まれない区間は「サーフェイス」といい、この区間にかかる費用は自己負担する必要があります。

複数都市の訪問や鉄道・バスの旅も楽しみたい人向け

germany-ice

ドイツの高速列車「ICE」は国内だけでなく国際列車としても活躍している


【旅行のモデルプラン】
・東京(羽田)-パリ(シャルル・ド・ゴール)※パリ-ロンドン:地上交通機関で移動
・ロンドン(ヒースロー)-東京(羽田)

オープンジョーは、1回の旅行でいろいろな場所を訪ねたい、飛行機以外での移動も楽しみたい人に向いています。上の例では、パリとロンドン間は高速鉄道「ユーロスター」で移動する、ドーバー海峡を船で渡る旅など自分でアレンジするも可能です。

なお、オープンジョーの航空券の逆に当たるのが、往復航空券です。1都市のみ滞在の航空券で、単純往復とも言われます。乗継便を利用する場合、24時間以内の乗り継ぎは「トランジット」、24時間以上の場合は「ストップオーバー」になります。

<参考>
ストップオーバーとは?その魅力や予約方法

オープンジョーには3つのパターンがある

ana-787

オープンジョーの航空券は、ANAをはじめ主な大手航空会社で販売している

ANA公式ホームページによると、オープンジョーの旅程には3パターンがあることが掲載されています。
  1. 往路の到着地と復路の出発地が異なる場合
  2. 往路の出発地と復路の到着地が異なる場合
  3. 上のいずれも当てはまる場合
なお、上の2つは「シングルオープンジョー」、3つ目は「ダブルオープンジョー」と言います。

オープンジョーを利用する時の注意点

lcc-europe

ヨーロッパ圏内の移動は大手航空会社よりLCC(格安航空会社)のほうが安くて便利なこともある

オープンジョーは、ストップオーバー(途中降機)などと同様、航空券によっては不可だったり、追加料金が必要だったりする場合があります。特に、航空会社が直接販売する正規割引運賃、格安航空券な要注意。航空券を買う前にしっかり確認しましょう。

また、オープンジョーで航空券を買うほうが高くなる場合も。LCC(格安航空会社)でも良いという人だと、航空券を別々に買ったほうが安くなることもあります。

オープンジョーの航空券を調べる方法

skyscanner-app

グローバル旅行アプリ「スカイスキャナー」は航空券を検索するのに便利で、世界中で利用されている

オープンジョーの航空券は、ANAやJALをはじめとした航空会社の公式ホームページから検索できます。

また、決まった航空会社がない場合は「スカイスキャナー」「Googleフライト」などが便利。多くの航空会社のウェブサイトなどから、検索結果を運賃順などで表示してくれます。日本語で行き先や日程などを入力し、エコノミークラスなどの利用する搭乗クラスを指定し、検索することができます。

特に、スカイスキャナーでは、別々の航空会社を組み合わせての航空券も表示されます。とにかく安く飛びたい人には最適で、旅程を作る、旅費の予算などの参考にもなります。

<参考>
ANA オープンジョー
JAL国際線 – ストップオーバー・オープンジョー
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます