ハンドメイド体験で鎌倉旅行の思い出&お土産をつくろう!
鎌倉で、モノづくり・クラフトが楽しめる5施設をご紹介します。心を込めて、自分でつくるハンドメイド体験は、きっと忘れられない、すてきな思い出になりますよ。たからの庭 和菓子づくりプチクラス
「たからの庭」は、北鎌倉の谷戸の奥にある古民家を改装したコミュニティースペース。浄智寺の脇の小道をずっと登っていった、山の端の右手に、たからの庭はあります。緑に包まれた、どこかほっとする、昔懐かしい古民家。ここではさまざまな、和の趣を楽しめるワークショップが開催されています。
なかでもおすすめは、「鎌倉創作和菓子 手毬(てまり)」の「和菓子づくりプチクラス」。和菓子づくりが初めての方も、やさしい先生にご指導いただき、気軽に体験ができるプログラムなんですよ。
まずは先生のデモンストレーションを見ながら1つを一緒に作り、残り2つは自分で仕上げます。平たい練り切りの生地の上に、丸いあんを載せ、くるくる回しながら、あんを包んで。その上に、淡い繊細な色合いの、練りきりを飾り付けていきます。
和菓子が完成した後は、先生が用意してくださる季節の和菓子を、お茶とともにいただくことができます。ゆったり、古民家で芸術品のような和菓子をいただく、くつろぎのひととき。
「手毬」御園井先生の作る和菓子は、淡い色合いで繊細に形作られた、宝物のような美しさ。先生はアメリカ大使館に、各国旗色の練り切りの手毬をお納めしたこともある、造詣の深い方です。
この和菓子作り体験に、ミニランチをプラスした2時間弱のおもてなしコース(5000円)もあります。
このほか、「たからの窯」で随時体験できる、陶芸体験などもおすすめ。谷戸の緑に包まれた古民家で土をこね、器づくりをするのも、すてきな思い出になりますね。
「たからの庭」のホームページには、楽しいイベントがたくさん掲載されています。ぜひのぞいてみてください。
<DATA>
■たからの庭
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内1418-ロ
TEL:0467-25-5742
ホームページ:http://takaranoniwa.com/
※ギャラリースペースがオープンしている時間帯は、ご自由にお入りいただけます
月~金/10:30~14:30
土日祝/10:30~16:00
木曜定休
・ワークショップ「和菓子づくりプチクラス」
第3火曜&土曜開催。約90分
料金:3,500円(材料費込み)
定員:1回10名(要予約/先着順)
・ワークショップ「たからの窯 うつわ作り体験」
毎日4クラス開催(予約制) 。各約1時間
料金:3,000円(材料費込み)
送料:900円
定員:各回 8名 要予約
アトリエアミカ 足踏み織り機のマフラーづくり
海辺のアトリエで、素朴なあたたかみのあるマフラーの手作り体験はいかが?やさしい表情の足踏み織りマフラー
マフラーづくりで使用するのは、昔ながらの足踏み織り機。おとぎ話に出てくるような、木のやさしい味わいがあります。お店の方が、縦糸を張ってくださった織り機。ここにさまざまな糸の中から好きな糸を選んで、くぐらせるように横糸を通し、織っていきます。
ペダルを脚で踏んで、織った糸をそっと寄せて……。糸が布に織り上げられ、だんだん長くなって……4時間ほどで、マフラーが織り上がります。
自分で織った、ぬくもりあふれるマフラーは、心も体もほっこり暖かくなりそうですね。お友達や彼へのプレゼントにするのもすてき。
マフラーはあたたかな冬用のものだけでなく、夏糸でつくることもできます。少し肌寒いときにストールのようにふわりとかけたり、UV対策としても重宝しそう。思い出が暮らしを彩る、すてきなお土産になりますね。
鎌倉や江ノ島の観光の合間に、ちょっと七里ヶ浜で途中下車すれば、気軽に手作りマフラー体験ができます。終了後は、足を延ばして、七里ヶ浜の海辺のカフェでお茶したり、夕景を見たりするのもすてきですね。
<DATA>
アトリエアミカ
住所:鎌倉市七里ガ浜1-8-25七里ヶ浜ハイム103
TEL:0467-31-7573
営業:12時ごろから日没まで、土日のみオープン(臨時休業あり)
ホームページ:http://atelier-amika.petit.cc/pineapple1/
メール:atelier.amika@gmail.com
・足踏み織り機のマフラーづくり
料金:体験料は1枚3,500円。材料費は別で、選ぶ素材によって値段が変わります。トータルでだいたい5,000円~
体験時間:4時間
※要予約
gram オーダーリング
シンプルで繊細な、プレミアム感のあるオーダーリングをつくってもらえるのが、小町通りにある「gram」。JR鎌倉駅から、歩いて10分ほど。「gram」は小町通りの中ほど、「こもれび禄岸」という商業施設の一角にあります。
お店に並ぶシルバーや真鍮のプレーンな指輪の中から、まずは好きなものを選んで。欲しい指輪のイメージを伝えると、職人さんが、その場でカンカン・カチカチ♪ 指輪を叩いて、イメージ通りに形作っていきます。指を見て軽く触っただけで、合ったサイズに仕上げる職人技。わずか1~2分ほどで完成!
かわいらしいオーダーリングが、なんと1本990円から。口コミで人気が広がり、行列ができる人気店となっています。
特に土日は混雑します。整理券が11時の開店前から配られているので、鎌倉に着いたらまず、整理券をゲットしましょう。おすすめは10時ごろ。整理券に書かれている時間まで、鎌倉を散策していることもできます。お昼過ぎには整理券がなくなってしまうことも多いので、ご注意くださいね。
なお、2017年1月中旬、gramの南青山店がオープンしました。落ち着いた空間でゆったりと、石の個性を活かしたリングやピアス選びを楽しめます。オーダーリングは扱っていませんが、ワークショップなどを開催する予定だそうですよ。
<DATA>
■gram(グラム)
住所:鎌倉市雪ノ下1-5-38
TEL:0467-24-4232
営業:10:30~19:00(不定休)
アクセス:JR鎌倉駅より小町通りを徒歩約10分
ホームページ:gram-o.com(2017年3月中旬開設予定)
・オーダーリング制作
体験時間:約10分~(待ち時間は不確定)
料金:990円~ ペアリングは2990円~
素材は真鍮、シルバーから選べます
■gram南青山店
住所:南青山4−23−10 1階
TEL:03-3499-2007
陶工房DAN 陶芸体験
普段使いのできるお土産として、お茶碗やお皿、コップなどを手作りするのはいかが?江ノ電長谷駅から徒歩3分。由比ガ浜大通りを鎌倉方面に少し歩いたところに、陶工房DANがあります。
木のテーブルや椅子が並ぶ、あたたかい雰囲気の工房で、陶芸体験をしてみましょう。粘土から手に伝わる、どこか懐かしいような、温かい感触。プロの先生が丁寧にご指導くださいます。
平らな底の部分に、ひも状の粘土を張り付けて、だんだん高さを出して……。手作りのぬくもり感あふれる手びねりのほか、本格的な電動ロクロ、鎌倉らしい仏像づくりも体験できるんですよ。
職人さん気分が味わえる電動ロクロは、粘土が飛び散ることがあるので、汚れにくい服装で。
素朴なぬくもりあふれる、自分だけの器ができます。どんな風にできたかな……と焼き上がりを待つ日々、送られてきた箱を開けた瞬間のワクワク感も、陶芸体験ならでは。
自分で作った器でごはんやお茶をいただいたら、鎌倉での体験・思い出が、自分の「今」の暮らしに生きてきますよね。
今後は、「陶+」(陶プラス)として、自作のうつわを実際に使っておいしいものをいただく、楽しいイベントも企画していきたいとのこと。
フェイスブックなどに工房からのお知らせがアップされていますので、お出かけ前にチェックしてみてくださいね。ホームページから予約ができます。
陶芸は、作品ができるまで1時間ほどかかるので、鎌倉に行く日が雨の予報のときや、暑さ・寒さが厳しいなどの体験もおすすめ。お子さんの、夏休みの体験などにもいいですね。
大仏さまや長谷観音の拝観と併せて、工房を訪れてみてはいかがでしょうか。
<DATA>
■陶工房DAN
住所:鎌倉市長谷2-13-46
TEL:0467-40-5972
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休(事前確認・予約がおすすめ)
アクセス:江ノ電長谷駅より徒歩3分
ホームページ:http://www.kamakura-pottery.com/
・陶芸体験(てびねり・電動ロクロ)
料金:てびねり・電動ロクロともに4,500円(税別・1個分の焼き代込み)、送料別
体験時間:約1時間
※作品は1カ月半~2カ月後に着払いで配送
※電動ロクロ体験の予約は3日前まで
極楽寺がらす工房 吹きガラス体験
きらりと透き通った、淡い色合いのグラスやお皿。手作りのぬくもりが宿る、吹きガラス作品を作ってみませんか?江ノ電極楽寺駅から、徒歩4分。江ノ電の線路の上に渡された、小さな赤い橋わたって、まっすぐ進んでいきましょう。右手に折れて進み、稲村ケ崎小学校体育館の横に、「極楽寺がらす工房」があります。静かな、山際の工房です。
工房を主宰するご夫妻は、世界工芸コンペティション・現代ガラス展・ビアマグランカイなど、数々の展覧会に入選している、活躍中の作家さんです。その先生に直接教わることのできる、吹きガラス体験。コップ・一輪挿し・鉢・皿の中から、1個選んで制作することができます。
炉の中で1000℃以上に熱され、真っ赤に溶けたガラス。先生がガラスをパイプの先に巻き付けて、垂れないように柄をくるくる回しながら、吹き口をもってきてくださいます。息を吹き込むと、風船のように、次第にプクーッと膨らんで……。ガラスが冷えて固まらないよう、炉で熱しては、パイプを回しながら吹く、という工程を数回繰り返します。
膨らんだガラスの先を濡れた新聞紙などで抑え、平らな底の部分を作ったら、口になる部分を切り落として。今度は縁を、工具で押さえながら、丸く滑らかに広げていきます。力加減を間違えると歪んでしまうので、心を込めて、慎重に。難しいところは先生が手がけてくださるので、どうぞご安心くださいね。
30分ほどで、涼やかなガラス作品が完成! 涼やかな透明感、やさしくガラスと溶け合う色合い。少しゆがみ感があるのもまた、手作りならではの味わいです。
作品は当日は持ち帰りできず、後日取りに行くか、有料で配送してもらいます。割れることを気にせず、終了後も散策をのびのび楽しめますね。
<DATA>
■極楽寺ガラス工房
住所:鎌倉市極楽寺2-10-14
TEL:0467-23-5208(18時まで)
メール:marutore@yahoo.co.jp
ホームページ:https://gokurakuji-glass.jimdo.com
受付時間:10時~17時 (定休日:月曜)
※8月初め~9月下旬は窯修理のためお休み
・吹きガラス体験
電話かメールにて要予約
所要時間:1人約30分 基本、1人ずつの制作
料金:4,000円(材料費込み)
送料:650円
当日は持ち帰りできず、後日取りに行くか、有料で配送
……鎌倉を訪れたら、定番の季節の花や名所をたずねる散策と併せ、こんな「ものづくり」体験も楽しそう。手作りのものは、イメージと少し違った感じに仕上がったり、「こんなのできた!」というワクワク感がまた楽しいもの。世界に1つだけの、思い出に残るお土産づくりを、楽しんでみてくださいね。