SUBARU(スバル)/スバル車の最新情報・試乗インプレッション

STIが手がける「tS」仕様の魅力とは?

STI(スバルテクニカインターナショナル)の手によるコンプリートカー「tS」シリーズに、「SUBARU XV HYBRID」、「WRX S4 tS」が加わった。ここでは前者を中心に「tS」シリーズの魅力、世界観を探っていきたい。

塚田 勝弘

執筆者:塚田 勝弘

車ガイド

スバル「tS」モデルの魅力

SUBARU XV HYBRID tS

「SUBARU XV HYBRID tS」の価格は332万6400円。すでに先行予約が開始されていて、正式な発売は「今秋」だから間もなくだ


スバル・レヴォーグに初めて設定された「STI Sport」が好調なスタートを切った。2016年7月21日の発売から約1カ月で3000台を超える受注を集め、レヴォーグの中でも42%という割合に達しているという。

「STI Sport」は、STI(スハ?ルテクニカインターナショナル)仕様でありながらいわゆるカタログモデル化されているのが特徴。さらに、極端に先鋭化させるのではなく、走りも快適性も両立させた「大人の仕様」になっている。

一方、今回紹介するSTIによる「tS」モデルは、台数や販売期間などが限定されることが多い本格的なスポーツ仕様で、今秋販売される「SUBARU XV HYBRID tS」は2016年7月28日からすでに先行予約を開始している。

SUBARU XV HYBRID tS

STIの専用オーナメントがリヤだけでなく、フロントグリルやステアリングホイールに配置され、STI仕様であることを雄弁に物語っている


今回、同モデルを取材する機会があったのでご報告したい。ただし、ラインオフされた生産モデルではなくプロトタイプ的な仕様であったため、走りの印象はお届けできない。それでも濃厚な「tS」の世界は十分に味わうことができたのは確かだ。

エコだけではない「SUBARU XV HYBRID tS」の美点

SUBARU XV HYBRID tS

全長4485×全幅1780×全高1550mmというサイズで、エンジンは水平対向4気筒の2.0L DOHCターボを搭載。ハイブリッドだがエンジンが主役でスバルらしい爽快な走りが身上だ


「Enjoy Driving Hybrid」をコンセプトに掲げるだけあって、ハイブリッドであっても楽しさが伝わってくる内・外装が魅力だ。

外観では、オレンジのアクセントが目に飛び込んでくる。STI製フロントスポイラーやサイドアンダースポイラー、ルーフエンドスポイラーにオレンジピンストライプが配置されているほか、切削光輝タイプの17インチアルミホイールにもオレンジのアクセントが用意されている。そのほか、ダークメッキ加飾付フロントグリル、ブラック電動格納式リモコンドアミラーなどにより、圧倒的といえる存在感を放っている。

足まわりももちろんSTIによるチューニングが施されていて、フロントストラット&コイルスプリング、リヤダンパー&コイルスプリング、フレキシブルタワーバー(フロント)、フレキシブルドロースティフナーフロントといったSTI製パーツにより引き締められている。

SUBARU XV HYBRID tS

外観同様に、オレンジのアクセントが効いているインパネ。ピアノブラック調加飾などにより上質なムードを醸し出している


内装もオレンジがアクセントになっていて、本革巻セレクトレバーとシフトブーツ、本革巻ステアリングホイール、エアコンダイヤルなどにオレンジの差し色を用意。さらに、ウルトラスエード&本革のフロントシートや後席のヘッドレストなどにもオレンジのアクセントを加えることで、内装は適度にスポーティでありながらテーマである「Enjoy」という遊び心が伝わってくる仕上がりだ。

安心感、信頼性、そして特別感が得られる「tS」

SUBARU XV HYBRID tS

ウルトラスエード&本革のフロントシートは上質な掛け心地と触感を味わえる


そのほか、ピアノブラック調のインパネ加飾パネルやドアトリム加飾など数多くのSTI専用装備が用意され、コンプリートカーらしいほぼ手を加える必要のない仕様になっているのが「tS」ならではの美点といえるだろう。

「SUBARU XV HYBRID tS」が楽しさとスポーティの競演ならば、2016年10月4日から 2017年の3月12日までの期間限定で販売されている「WRX S4 tS」は、よりスポーティな走りを訴求する人に向けた本格スポーツモデル。

WRX S4 STI tS

WRX S4 tSの価格は496万8000円。STI製BBS19インチ鍛造アルミホイールやト?ライカーホ?ンリヤスホ?イラーなどの特別装備が用意される 「NBR CHALLENGE PACKAGE」仕様は529万2000円


通気抵抗を低減した吸排気系などにより加速中の過渡エンシ?ントルクを最大約 10%向上させたパワーユニットをはじめ、CVTのクーリング性能を強化しているほか、足まわりに圧倒的な支持を集めた「tS」モデルの最高峰といわれる「S207」にも採用された可変減衰力サスペンション「DampMatic2(ダンプマティック2)」を装備することで、引き締まった走りだけでなく、快適な乗り心地の両立も図られているという。

「tS」と「STI Sport」でファン層を拡大

スバル・レヴォーグSTI Sport

発売から1カ月でレヴォーグの中で40%超の販売比率を占めるまで人気になった「STI Sport」。こちらはスバルのカタログモデルだ


「SUBARU XV HYBRID tS」と「WRX S4 tS」は、同じ「tS」仕様でありながら車種に合ったキャラクターが与えられている。「tS」シリーズに加えて、冒頭で触れた「レヴォーグ STI Sport」という大人のカタログ(標準)モデルも用意されている。スバル、そしてSTIは、従来からのスバリストと呼ばれるファンを大切にしながら幅広い客層にアピールする体制を整えつつある。

そこに、「SUBARU GLOBAL PLATFORM」を使った第1弾の新型インプレッサも加わり、さらに派生モデルや新型車で攻勢をかけることで、スバルの主要市場である北米だけでなく、お膝元の日本でも存在感が高まるはずだ。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます