図鑑/小学生におすすめの図鑑

小学校入学前後の子におすすめの図鑑10選

図鑑を1番楽しめる、小学校入学前後の子どもたち。でも、どんな図鑑がフィットするかは、一人一人違います。図鑑をどう使いたいかや、勉強・学校生活など入学前の小さな不安など、選ぶポイント別におすすめ図鑑をご紹介します。

高橋 真生

執筆者:高橋 真生

子育て・教育ガイド

小学校入学前後の子には、こんな図鑑がおすすめ

女の子写真

図鑑は、入学のお祝いにもおすすめです!

図鑑を1番楽しめる年齢が、小学校低学年。そのくらいの子どもたちにとって、図鑑は、調べるためだけのものではありません。読んだり眺めたりする、読みもの・ビジュアルブックでもあります。

もちろん、どの図鑑がベストかは、お子さんや家庭環境によって異なります。それは、「植物」「昆虫」などのジャンルのうち、どれを選んだらいいかということではありません。探求心旺盛で調べるのが好きなお子さん、皆でわいわい見たいというご家族、小学校受験や小学校生活が心配というご両親など、読みたい図鑑・使いたい図鑑はそれぞれ違いますよね。

そこで、選ぶポイントに注目して、小学校入学前後の子どもたちにおすすめの図鑑を10タイトルご紹介いたします。お子さんにぴったりの1冊を見つけてくださいね!

■こちらもどうぞ!→ 小学校低学年に人気の図鑑ランキングBEST10

小学校に入っても使える!
知る喜びを深めてくれる「小学館の図鑑NEO」シリーズ


図鑑が、ある世界を凝縮したものであるとすれば、ぜひ手に取っていただきたいのが「小学館の図鑑NEO」シリーズ。決して派手ではないけれど、分かりやすく、見やすく、内容も充実しており、安心して子どもに手渡せる図鑑です。小学校に入学後も使いやすい図鑑をお探しの方や、特定の分野がとても好きなお子さまにおすすめです。

たとえば、『恐竜』。
 『恐竜』(小学館の図鑑NEO)

      『恐竜』(小学館の図鑑NEO)

色鮮やかでポーズも表情もそれぞれ異なる恐竜のイラストが、その躍動感で子どもたちを惹きつけ、すっきりとまとめられた恐竜の基本データ(科名や全長・産地・年代など)は、理解を助けてくれます。そのバランスが素晴らしいのです。
図鑑中ページ

恐竜のグループごとにグループ内の系統図が掲載されていて、恐竜の種類が分かりやすい。実際に見ていると、恐竜好きにも恐竜初心者にも便利だということが実感できます

図鑑中ページ

恐竜のイラストには動きがあって大迫力! 化石の写真も多く掲載されています

ドラえもんがナビゲートしてくれる付属のDVDは、図鑑の導入にピッタリです。

他にも、『鳥』『魚』『昆虫』『宇宙』など、多くのジャンルが用意されているので、気になるものからお選びください。

■NEOシリーズ、こちらでも紹介されています
新しい視点が詰まった名著『小学館の図鑑NEO 人間』
■NEO+シリーズもおすすめ!→ くらべる図鑑

【書籍データ】
書名 『恐竜』(小学館の図鑑NEO)
監修・執筆 冨田幸光
出版社 小学館
価格 2160円

 次は、迫力あるビジュアルが大人にも人気の図鑑です>>


  • 1
  • 2
  • 3
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます