図鑑が苦手な大人の方にもおすすめ!
親子で楽しめる「講談社の動く図鑑WONDER MOVE」シリーズ
「子どもに図鑑がいいのは分かるけど、今一つ面白くないんだよなあ……」という大人の方にもおすすめなのが、「講談社の動く図鑑WONDER MOVE」シリーズです。早速、「MOVE」の中でも人気の『人体のふしぎ』を見てみましょう。
『人体のふしぎ』(講談社の動く図鑑WONDER MOVE)

イラストや文字が大胆に配置されており、まるで雑誌やビジュアルブックのよう
従来の標本型の図鑑とは、雰囲気がだいぶ異なりますよね。このデザインが好きなお父さんが、お子さんに薦めたという声もよく聞きます。

こちらは、小腸の絨毛(じゅうもう)。教科書で見るよりもインパクトがありますよね。「カラダマップ」で体のどのあたりを説明しているかが分かります
ちなみに、小腸の画像で真ん中に小さく見えるのは、ムーブ少年。他にもムーブはかせとムーブ少女というキャラクターがいて、ミクロの世界を探検するという設定になっています。自分の中に、宇宙のようなスケールがあるという不思議に、子どもたちも惹きつけられるのです。
付属のDVDは、NHKエンタープライズが制作したもの。NHKの映像を再編集したオリジナルバージョンです。分かりやすくテンポよく作られており、まだ図鑑本体を読むのは難しい低年齢の子どもでも、楽しんで見ることができます。
他にも『大自然のふしぎ』『花』『鉄道』など、シリーズで11冊が刊行されています。親子でお楽しみください。
【書籍データ】
書名 『人体のふしぎ』(講談社の動く図鑑WONDER MOVE)
監修 島田達生
出版社 講談社
価格 2052円
次は、入学前のお悩みの一つ「給食」に関する図鑑です>>