テクノポップ/アーティストインタヴュー

ハビエラ・メナ(2)~J-POPの遺伝子(2ページ目)

前編では、幼少期からセカンドアルバムまでのハビエラ・メナ(Javiera Mena)の歩みについて色々質問をしました。後編では、彼女が参加したサントラやリスペクトまたは好きなアーティスト、そして最新作『Otra Era』についても伺いました。彼女が好きな日本のアーティストも教えてくれました。

四方 宏明

執筆者:四方 宏明

テクノポップガイド

他の国のフェスでつながる

ガイド:
あなたは、ゲストヴォーカリストとしてもとても人気がありますね。ジュリエッタ・ヴェネガス(Julieta Venegas)、Dapuntbeat、オルガ&ノヴィアス(Olga y Novias)などとコラボレーションをしています。チリだけでなくメキシコのアーティストも含まれています。チリのアーティストは、ラテンアメリカの他の国のアーティストともつながっているのでしょうか?

Julieta Venegas - Los Momentos (amazon.co.jp)
losmomentos

Los Momentos


※この曲、泣けます

ハビエラ:
はい。私たちはチリという国で孤立しがちなので、他の国のフェスにも積極的に参加しなくてはいけません。これがラテンアメリカからの他の国のアーティスト達とつながる、とても素晴らしい方法です。

仏教寺院に行きたい

ガイド:
あなたの最初の2枚のアルバムは、日本でもリリースされました。興味深いことに、他のリリース国と違って、日本はスペイン語圏ではないにもかかわらず。

ハビエラ:
とっても幸せです。最新作の『Otra Era』も是非日本でリリースしたいわ!
javieramena

Javiera Mena


ガイド:
日本に来たことはありますか?

ハビエラ:

まだなんです。私は仏教の支持者なので、日本に行けたら、仏教寺院に行ったり、素晴らしい日本文化について学びたいです。

3rdアルバム~フューチャリズム、エロチシズム、ローカリズム

ガイド:
最後に、あなたの最新作となるサードアルバム『Otra Era』について伺います。終わってから僕は気づいたのですが、このアルバム制作の際、クラフドファンディングを使いましたね。どうしてクラウドファンディングをすることにしたのですか?

Otra Era (amazon.co.jp)
otraera

Otra Era


ハビエラ:
ファンたちと接して、直接的な彼らのサポートでモーションを作る方法です。多くの人たちがクラウドファンディングを使っており、仲介なしで、アーティストとファンがつながることで、自信を得ています。
javieramena

Javiera Mena


ガイド:
Club Fonogramaでは、とても肯定的なレヴューがされています。もちろん、僕も大好きです! ノスタルジックなフューチャリズム、キュートなエロチシズム、南米的なローカリズム……すべての愛すべき要素が揃っています。制作はチリで行われたのですか?

Club Fonograma

ハビエラ:
長い期間に渡ったプログラミングと作曲はマドリッドでされ、次のステージはチリ、そして離れたマイアミで80%ぐらいのミキシングがされました。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます