第2子希望も、夫の借金で結婚以来、貯蓄ができません……
赤字家計で貯金ができない
※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります)
■相談者
ペコちゃんさん(仮名)
女性/パート/37歳
神奈川県/賃貸住宅
■家族構成
夫(会社員/42歳)、子ども(4歳)
■相談内容
自分達の老後が心配。子どもをもう1人欲しいと思うが、金銭的にやっていけるのか心配です。結婚当時、主人が借金を抱え、貯蓄がないまま、出産。以来、赤字続きで、実際自分達での貯金はほとんどできませんでした。現在ある貯金額(すべて親の遺産と贈与)770万円のうち、570万円は子どもに使おうと思ってます。これが、増えずに減っていく一方です。借金が無くなった今も、なかなか貯金ができません、増えません。今の状態で、もう1人子どもを望んでもやっていけるのでしょうか。もし、子どもができたら私はバイトを辞めるので、いずれまた働くまでは収入がなくなります。子どもを授かるか授からないかわかりませんが、もう1人増えてもやっていけるのか、このままで老後は大丈夫なのか、すごく不安です。
■家計収支データ
■家計収支データ補足
(1)保険料の内訳
[妻]計1万8655円
・がん保険(終身保障、通院給付5000円、診断給付100万円、入院給付5000円他=保険料5588円
・医療保険(終身保障、病気入院5000円、女性疾病入院5000円、他)=保険料3067円
・終身保険(死亡300万円、病気による高度障害保険300万円、災害による高度障害保険 300万円)=保険料1万円
[夫](※保障内容はわからず)計1万6333円
グループ保険=保険料9043円
医療保険(3大疾病特約など)=保険料5290円
がん保険=保険料2000円
(2)夫の退職金
3000万円程度の予定
(3)夫の借金
相談者コメント「借金の内容はよくわかりませんが、主人いわく、あと4年はローンが組めないそうです。債務整理の時は家計から出していました。それもあって、赤字が続き児童手当を使ったり普通預金から使ったり。それをボーナスで補ってきましたが、転勤族なので、引っ越しの度に(2年くらいの間隔)ある程度の支出があります。引越し費用は会社負担です」
(4)第2子の希望時期
2年後
(5)ご夫婦どちらかのご実家に入る可能性
妻の実家なら可能性あり。マイホームを購入する予定はなし。
(6)現在の家計管理
相談者コメント「私は毎月7万円を生活費として受け取っています。食費が4万円、雑費1万円、子どもの口座に1万円、予備費1万円です。残りの10万円で、光熱費、駐車場代等を主人が払い込んでいます。諸々を支払った後で残ったお金は主人の小遣いになると思います。主人が通帳を紛失してしまったため、残高が把握できていません。早く通帳を作り直して、私が管理したいと思っているのですが」
■FP深野康彦からの3つのアドバイス
アドバイス1 「第2子」は優先順位で決める
アドバイス2 教育資金づくりは「児童手当+月1万円」
アドバイス3 家計は妻が一括管理
アドバイスの詳細はこちら>>