広く清潔なバスルーム
![]() |
| 1. バスルームから緑道を見る。写真:吉田 誠 |
![]() |
| 2. テラスからバスルームを見る。 |
![]() |
| 3. のバスルームの天井は片流れになっている。 |
![]() |
| 4. 床置き式の大ぶりのバスタブはT-form製。 |
洗面室とトイレと一室になったバスルームへは、ウッドデッキのテラスからもアクセスすることができます。東西に長く伸びたFRP仕上げの白いワンルームの広さは約9.9帖。東側には大きな床置き式のバスタブが置かれ、洗面所とガラス戸で仕切ることができます。窓の奥の玉川上水の緑を眺めながら入浴する贅沢も味わうことができる、リラックス空間です。
リノベーションを果たした後に販売されたこの家の住み手は、お子様のいる夫婦に決まりました。庭の桜が花をほころばせる頃の入居を予定しているそうです。陽春にスタートを切る家族は、果たしてこの家をどのように住みこなしていくのでしょうか。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |









![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)