ポケモン×Niantic×任天堂
親子でピカチュウ探してお散歩、なんて日も来るかもしれません
なんて素敵な日が、やってくるかもしれません。2015年9月10日、株式会社ポケモンは、スマートフォン向けの新作タイトル「Pokémon GO」を発表しました。この作品、スマートフォンを使って、なんと現実世界に潜むポケモンを探し出して捕まえることができるという、聞いただけでワクワクが止まらないコンセプトのゲームのようです。
しかも、このタイトルは任天堂、そしてNianticがポケモンと協力して取り組む新規事業であることも発表されました。任天堂とポケモンの関係は説明するまでもありませんが、Nianticについては、もしかしたら初めて聞いたという方もいらっしゃるかもしれません。
まだ詳細が明かされていない、そのNianticが握っているのです。
Ingressを開発したNiantic
Ingressは現実世界とゲームが融合していて、外にでかけるのが楽しくなるゲームアプリです
Nianticは、元はNiantic Labsと呼ばれ、Googleのスマートフォン用ゲームアプリ「Ingress」を開発していたチームでした。Ingressと言えば、世界中で遊ばれている大ヒットゲームアプリで、スマートフォンを使って現実世界にある彫刻などのオブジェや、有名な建物などに設置されているポータルを取り合う、という陣地取りのゲームです。Ingressの特徴は、スマートフォンに表示されている情報を頼りに現実世界を歩き回ってポータルを探し、そしてまたスマートフォンを使ってポータルにアクセスするという、現実世界とスマートフォンのゲームを混在させた作りです。
世界中の人が2つあるチームのどちらかに所属し、そして世界中に設置されたポータルを探して歩き回り、陣地取りをしているのです。Googleらしい壮大なスケールのゲームですね。
そのIngressを作ったNiantic LabsがGoogleから独立、新会社Niantic, Inc.となり、そしてそのNianticが作るのが、Pokémon GOというわけです。Ingressで培われた技術、ノウハウを使って、今度は世界中の人がポケモン探しに夢中になれるゲームができるんじゃないか、そんな未来が容易に想像できますよね。
さて、Ingressが開発、そして発売まで担当するとなると、任天堂は何をするのでしょう?