医療情報・ニュース/医療ニュース

秋バテって何?夏バテとどう違う?症状チェック&対策

夏バテが終わったと思っていたら、なかなか体調がよくならない……。もしかしたら、それは「秋バテ」かもしれません。今回は秋バテの原因と対策を解説いたします。

清益 功浩

執筆者:清益 功浩

医師 / 家庭の医学ガイド

「秋バテ」とは

秋

秋は気候がよくて、良い季節ですが、ちょっとしたことに注意しましょう

秋は日々の気温が安定せず、1日の中でも朝夕で大きく差が出てしまう時期です。「秋バテ」はこの寒暖差によって自律神経が変調を起こし、様々な症状を起こすことを言います。

また、秋雨前線が停滞したり、多くの台風が通過するなどで気圧が変動しやすいため、それによっても自律神経のバランスが崩れてしまうことがあります。

「夏バテ」とどう違うの?

夏に暑い日が続き体調を崩す「夏バテ」も、自律神経のバランスが崩れることでは起こります。しかし、「秋バテ」とは原因が異なります。

夏バテの場合も秋バテ同様に室内と屋外の温度差で起こりますが、主には熱帯夜による睡眠不足や、高温多湿による体温調節機能の低下などによって、夏バテを起こします。

一方、秋バテの場合は毎日または1日の寒暖差が大きいこと、気圧が変動すること、夏の意識のまま冷たい物を食べすぎること、夏の間に冷房などによって体が冷えた日が多かったなどが挙げられます。

つまり、夏バテは“暑さ”でバテて、秋バテは“温度差”でバテるわけです。

次のページで秋バテの症状と対策を説明します。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます