豆腐とはちみつのアイス 材料は2つだけの簡単レシピ
ジップつき袋に、絹ごし豆腐とはちみつを入れるだけ。器具もはかりも使わず、驚くほど簡単にアイスクリームが作れます。卵や生クリームを使わないのでヘルシー。黒蜜をかけて食べるのもおすすめです。
2つの材料で作る豆腐アイスの材料(450ml一瓶)
2つの材料で作る豆腐アイスの作り方・手順
豆腐とはちみつの簡単アイスクリーム
1:ジップつき袋に材料を入れる

ジップつき袋に絹ごし豆腐、はちみつを入れます。全体がまんべんなく混ざり、滑らかになるまで、袋の上からつぶします。冷凍庫で固めます。
2:固まったら、再度、つぶして滑らかにする

固まったアイスを取り出し、少し室温におきます。柔らかくなったら、袋の上からつぶして滑らかにするのを、数回繰り返します。
ガイドのワンポイントアドバイス
抹茶やシナモンなどを加えてもおいしいアイスクリームが作れます。どうぞお試しください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。