医療情報・ニュース/医療ニュース

MERS・SARS流行の裏にあるスーパースプレッダーの存在(2ページ目)

SARSの流行時、「スーパースプレッダー」と呼ばれる、多くの人への感染拡大の感染源となった患者の存在が注目されるようになりました。なりやすい特徴については不明ですが、早期に隔離することができれば、それだけ感染者を減らすことができます。

清益 功浩

執筆者:清益 功浩

医師 / 家庭の医学ガイド

標準予防策感染予防の考え方

医療の現場では、「標準予防策」という感染予防の考え方があります。すべての人は感染する病原体を持っていると考え、人や周囲の環境に接触する前後には手洗いや消毒などの手指衛生を徹底的に行い、血液・体液・粘膜などに感染する可能性のあるものにさらされるときには、マスクや眼鏡、ガウンなどの個人防護具を用いるというものです。この予防策は、SARSやMERSだけでなく、インフルエンザウイルス、エボラウイルスなどに対する対策でもあります。

血液・体液(唾液・鼻汁・尿・便・涙・母乳など)・傷のある皮膚・粘膜など、これらのものに触る可能性のあるときには、その処置に応じて手袋やマスク、ガウン、アイシールド・ゴーグル・眼鏡、顔を覆うフェイスシールドを装着して、人や環境に接触する前後に、手洗いと手指消毒を行います。

感染予防

感染予防の基本は手洗いです

このすべてを同じように一般家庭で行うのは難しいので、まずは食事前や帰宅時に必ず石鹸で手を洗とうようにし、手荒れをしない程度にアルコール消毒をします。また、人混みの中を外出するときには使い捨てマスクをして、帰宅時に外側を折り曲げて袋に入れて捨てるようにしましょう。衣服についても、外着と部屋着に分けて生活した方がいいかもしれません。

これだけでも、感染の危険性が下がります。

SARSやMERSのような場合は、スーパースプレッダーを判断する方法が無い以上、すべての人が脅威になりうると考え、感染予防を徹底すべきでしょう。したがって、自分を治す意味でも、感染拡大をさせないためにも、日本で発生していない現状では検疫で正直に申告していただき、さらに不要な中近東、韓国への入国を控えた方が望ましい状況になっています。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます