ゲーム業界ニュース/ゲームニュース講座

ファイアーエムブレムif 育成王国と戦略王国

任天堂のシミュレーションRPG「ファイアーエムブレム」シリーズ最新作「ファイアーエムブレムif」は、白夜王国と暗夜王国という、2種類のパッケージで発売されます。「ポケットモンスター」シリーズや「妖怪ウォッチ2」を彷彿とさせる売り方ですが、2種類のパッケージといっても、それぞれ全く中身が違うようなのです。

田下 広夢

執筆者:田下 広夢

ゲーム業界ニュースガイド

2種類のファイアーエムブレムif

ポケモンの図

パッケージが2種類というと、真っ先に思い出すのはポケモンですが、ポケモンの売り方とはずいぶん違うようです

2種類のパッケージを同時に発売するゲームというのがいくつかあります。例えば「ポケットモンスター(以下ポケモン)」シリーズ、あるいは、妖怪ウォッチ2もそうでした。任天堂のシミュレーションRPGシリーズ「ファイアーエムブレム」の最新作、「ファイアーエムブレムif」も、「ファイアーエムブレムif 白夜王国(以下白夜王国)」と「ファイアーエムブレムif 暗夜王国(以下暗夜王国)」の2種類が発売されます。

しかしどうやら、ポケモンシリーズや妖怪ウォッチ2のような、大部分は同じで、登場するポケモンや妖怪などが違う、というのとは、どうやら異なるようです。白夜王国の方が簡単で、暗夜王国の方が難易度が高い、という難易度の話であると理解している人もいるかもしれません。それは間違ってはいませんが、実は正確ではないです。何しろ、ストーリー、仲間になるキャラクター、ゲームのシステムからマップに至るまで違うというのですから。

白夜王国と暗夜王国は何が違うのか、どちらを選んだらいいのか、そんなお話をしてみたいと思います。そのためには、ファイアーエムブレムifがなぜこのようなやり方をしているか、というところから説明する必要があります。

リセットと難易度

ファイアーエムブレムの図

お気に入りのキャラクターが不運の事故でやられてしまった悲しみは、耐えられないものがあります

ファイアーエムブレムは、ファミリーコンピューターで発売された「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」というタイトルから始まった、シミュレーションRPGです。主人公とその仲間たちをユニットとして操り、マップに登場する敵ユニットを倒していきます。仲間たちはそれぞれ固有の名前とキャラクターグラフィックを持ち、ゲームの進行途中で次々に新しい仲間が増えていきますが、戦闘でやられてしまうと、その仲間は失われてしまいます。

ちょっとした油断や不運から味方を失うことがありつつも、どんどん仲間は見つかりますから、生き残った仲間と共に進めばいいわけです。ガイドも子どもの頃に初めてプレイした時は、そんな風に遊びました。ジェイガン…ありがとう、さようなら。

しかし一方で、キャラクターに思い入れを持って、誰1人欠かさずにクリアしようと、そういう人達もたくさんいました。そうすると難易度は跳ね上がります。何しろ、順調に進めていても、予期せぬ敵の増援で誰かが倒されてしまえばリセット。増援も打倒し、ボスまで到達しても、運悪くボスに必殺の一撃をくらってしまえばそれでリセット。リセットリセットリセット、リセットの嵐です。

なんだか大変そうにも思えるんですが、ゲームというのは不思議なものです。このリセットの嵐が何とも言えない緊張感を生み出し、ユーザーを魅了していきます。しかしそれは、ファイアーエムブレムというシリーズが抱える苦悩の始まりでもありました。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます