「LD・K」表記の意味
LD・Kの表記は「リビングダイニング」と「キッチン」があるということ。
しかし、よくみるとマンションの間取りの多くは「LD・K」という表示になっている時があります。 なぜ「LDK」ではなく「LD・K」なのでしょうか。
リビングとダイニングの境目は?
LD・Kという表記は、「リビングダイニング」と「キッチン」があることを示します。この「リビングダイニング」は、「リビング」と「ダイニング」の部屋が分かれている訳ではなく、やや広めの共有空間が一つあり、そこをリビングとダイニングとして使ってね、というものです。リビングとダイニングの境目はありません。リビングとダイニングを分けやすい形、分けにくい形
マンションのリビング形式には横長タイプと縦長タイプがあります。横長リビングとはバルコニーに面して間口一杯にリビングとダイニングを配したもので、リビング空間とダイニング空間は左右に振り分けて使いやすい形です。一方の縦長リビングの場合、バルコニーに面して間口の半分くらいの幅で奥行の深い形のリビングダイニングになります(横長リビング、縦長リビングについて詳しくはこちら)。気をつけたいのは後者の縦長リビングで、リビング空間とダイニング空間をうまく使い分けることが難しい時があるのです。空間の形と広さに注意
縦長タイプのリビングダイニングで使い分けが難しい理由に(1)広さ(2)空間の形 があります。まず空間の広さですが、もしリビングダイニングとして10畳程度しかないと、ソファーセットとリビングセットの両方を置くのは難しいかもしれません。実際には食器棚やリビングボード、テレビ台なども置くことになると思いますので、無理に2セット置こうとするとだいぶキツくなってしまうでしょう。次に「形」ですが、例え数値的に十分な広さがあるように見えても、部屋の形が正方形に近いと家具をレイアウトしにくく、ソファーセットとダイニングセットを上手に配置するのは難しいかもしれません。
次のページでリビングダイニングにソファーセットとダイニングセットの両方を置きにくい時の対処法をお伝えします。