ステーショナリー・文房具

ペンスタイルの付せん「ペントネ」

ペンスタイルのフィルム付せん。ペンと一緒にペンケースにも入るので携帯性がいい。ミシン目が付いていて、同じサイズの付せんが簡単に取り出せる使いやすさもあります。

土橋 正

執筆者:土橋 正

ステーショナリーガイド

付せんの問題点を解決してくれる「PENtONE(ペントネ)」

付せんは仕事では欠かせないツール。デスクの引き出しに入れておくのはもちろん、出先で使うことも多いので、ペンケースに入れているという方も多いと思う。ただ、これまでの付せんは結構場所を取るので、入れづらかったり、入れておいてもばらけたりということもあったりした。

4月21日(2015年)にカンミ堂が新発売する「PENtONE(ペントネ)」は、そうした問題点を解決してくれる。

カンミ堂undefinedペントネ

ロール式のフィルム付せん カンミ堂 ペントネ 740円+Tax


ペンとの相性がいいスタイル

カンミ堂undefinedペントネ

ペンとほとんど同じ長さ。太さも大体同じくらい。


まず、本体がペンと同じ長さになっている。軸の直径もほぼ同じだ。ただ、スッキリとしたペンスタイルではなく、横に1cmばかりのプレート状の出っ張りが上から下まである。このプレートは使い勝手の上で大いに役立ってくれる。この点は後ほど紹介したい。

カンミ堂undefinedペントネ

プレートに付せんがスタンバイしている


出っ張りはあるものの、基本は細いペンスタイルなのでペンケースにも入れやすくなっている。

付せんが取り出しやすい

「ペントネ」の透明ボディ越しに3本のロール付せんが見えている。その端っこが先ほどのプレートにスタンバイ状態になっている。これがよく考えた作りになっている。裏返してみると分かるが、プレートには少しばかり凹みがついている。そこに指をかけると、付せんが簡単に引き出せる。

カンミ堂undefinedペントネ

プレートの凹みは、指先がかけやすいような形になっている

カンミ堂undefinedペントネ

その凹みに指先を添えて、フィルム付せんを引き出す


真ん中のブルーの付せんを引っ張ってみる。1本の軸芯に3本のロール付せんがセッティングされているので、他の2本も一緒に出てきてしまわないかと心配したが、ブルーだけが出てくる。ゆっくりと引っ張っていると、あるところでカクンと感触が変わる瞬間がある。付せんには、1.2cm間隔でマイクロミシン目が入っている。この1.2cmというのが、先ほどの出っ張りプレートの長さと同じなのだ。

カンミ堂undefinedペントネ

引き出したフィルム付せんは、ミシン目がプレートの端に合う位置で、カクンとロールが止まるようになっている


うまく出来ているのが、引っ張ってカクンと感触があるのが、ちょうどミシン目がプレートの端にきた時なのだ。これが実に不思議。プレート上の付せんを指で押さえてピリピリと切れば、キレイに一枚分の付せんが切り取れる。しかも、次に使う時のスタンバイもOKだ。

ミシン目1つ分でカットすると、1.2cm×4.2cmほどの小さい付せんサイズ。2枚分、3枚分をつなげて使えば、大きな付せんとしても使える。これまでは、サイズごとの付せんを持たなければならなかったが、これなら自分の好きな長さがで使える。

カンミ堂undefinedペントネ

ミシン目があるのでキレイに切り取れる

カンミ堂undefinedペントネ

1枚の付せんが切り取れ、次に引き出しやすい状態にもなる

カンミ堂undefinedペントネ

粘着面は中央のみで、結構広い面積なので、しっかりと貼れる。はがす時はどちら側からでもできる。

カンミ堂undefinedペントネ

こうしてインデックスとして使うのにちょうどよいサイズ
 

カンミ堂undefinedペントネ

4枚分を使って、こうしてページの小口に貼り合わせてインデックスにすることもできる

カンミ堂undefinedペントネ

透けているので、下の文字も読める

カンミ堂undefinedペントネ

シャープペン、油性ボールペンとの相性はよい。水性ゲルのフリクションは筆跡が落ちつくまで少々時間が必要。

カンミ堂undefinedペントネ

フリクションの消し心地はなかなかよかった。というのも糊が中央で粘着面が広いので、付せんが紙の上で安定してくれる。


付せんは補充して使える

カンミ堂は「ココフセンカード」というカード式付せんも展開していて、特長のひとつに、付せんが補充できるということがある。今回の「ペントネ」もその点がしっかりと対応されていて、3本セットのリフィルが別売される。交換方法は、エンドキャップのうち「PENtONE」とアルファベットで書かれた方を外して交換していく。見た目は小巻なロールだが、0.38mmという薄いフィルムなので、「ペントネ」は1本で最大210枚の付せんが使える。多くの付せんがひと束100枚くらいなので、かなりの枚数が収容されていることになる。

カンミ堂undefinedペントネ

こちらのアルファベットの側からはずしてリフィル交換するという。
リフィルは3本セットで450円+Tax。


ロール式の付せんというのはこれまでもあったが、今回のものはスリムな携帯性、切り取りやすさなど色々な面で改良の手が加えられている。付せんの新しい形になっていく予感がする。

カンミ堂undefinedペントネ

カレンダーのマーカーにも最適


■関連リンク
カンミ堂 ペントネ

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます