飛行機の旅/飛行機の旅関連情報

ANAの上級ランク会員(ステータス)を取得する方法とは?

航空会社は、飛行機によく乗る利用者向けに特別なサービスを提供しています。ANAでは「プレミアムメンバーサービス」で、3つのランク(ステータス)に分けられます。各ランクの詳細、便利なカード、上級会員の資格を獲得するための“SFC修行”などをご紹介します。

シカマ アキ

執筆者:シカマ アキ

飛行機の旅ガイド

ANAの上級会員サービス「ANAプレミアムメンバー」になるには?

ANAの上級ランク会員(ステータス)を取得する方法とは?

ANA(全日本空輸)が拠点とする東京国際空港(羽田空港)の第2旅客ターミナル

日本を含む世界各国の大手航空会社が、飛行機に多く乗る人向けに特別なサービスを提供するシステムは、一般的に「ステータス」「上級会員」などと呼ばれています。日本の航空会社では、JALとANAが提供するサービスが良く知られています。

ANAでは「プレミアムメンバーサービス」です。「プレミアムメンバーになるには、どれだけ飛行機に乗れば良いのか」「いったいどんなサービスを受けられるのか」などの基本的な情報を、まずはご紹介します。

<目次>  

飛行機に乗って「プレミアムポイント」を貯める

ANAも加盟する、世界最大の航空連合「スターアライアンス」の航空会社一覧

ANAも加盟する、世界最大の航空連合「スターアライアンス」の航空会社一覧

ANAのプレミアムメンバーになる方法は、「プレミアムポイント」を1月1日から12月31日までの1年間で、一定基準まで貯める必要があります。

プレミアムポイントは、ANAグループ便に”マイル積算対象運賃”で搭乗した場合に、マイルと合わせて加算されます。

まずここで気を付けたいのは、日本国内線で、エア・ドゥ、ソラシドエア、スターフライヤーなどが運航するANAのコードシェア便だと、ANA(NH)便名で予約、搭乗した場合のみ、プレミアムポイントの対象になることです。他社のウェブサイトから航空券を予約・購入してもANAのマイルやプレミアムポイントが積算されないのでくれぐれもご注意ください。

また、マイルを使っての「特典航空券」は、国内線・国際線ともにフライトマイルの積算対象外。プレミアムポイントもカウントされません。

一方、ANAグループ便以外にも、ANAが加盟する世界最大の航空連合「スターアライアンス」のコードシェア便などに搭乗した際にも、ANAのプレミアムポイントが基本貯まります(一部例外あり)

【参考】ANAマイレージクラブ プレミアムメンバーサービス

 

「ANAプレミアムメンバー」は3ランクある

ANAのプレミアムメンバーサービスは3つのランクがあります(ANA公式ホームページより)

ANAのプレミアムメンバーサービスは3つのランクがあります(ANA公式ホームページより)

ANAのプレミアムメンバーには、1年の搭乗実績に応じて、3つのステイタスがあります。

■ 「ダイヤモンドサービス」メンバー
■ 「プラチナサービス」メンバー
■ 「ブロンズサービス」メンバー

ANAプレミアムメンバーの最上位にあたる【ダイヤモンドサービス】は、年間(1~12月)で、100,000プレミアムポイント以上、そのうちANA便の利用が50,000プレミアムポイント以上、が到達条件になります。

例えば、東京=大阪を普通席で、普通運賃など100%加算対象運賃で片道利用した場合、貯まるプレミアムポイントは960ポイント。つまり、この区間を1年で片道100回か往復50回、1ヶ月に4~5回、ほぼ毎週欠かさず搭乗しないといけない計算になります。よく飛行機に乗って出張するビジネスパーソンでも、なかなか厳しい数字でしょう。
 
主要空港にあるANAのチェックインカウンター。国内線では上級クラスのプレミアムクラスのほか上級会員が優遇されます

主要空港にあるANAのチェックインカウンター。国内線では上級クラスのプレミアムクラスのほか上級会員が優遇されます

一方、【プラチナサービス】【ブロンズサービス】になると、取得へのハードルが下がります。それでも、毎月ペースで飛行機を使って出張するか、海外にもよく出張や旅行をする人のほうが、ステイタスを取得しやすいです。

また、JALの上級会員と大きく違うのは、JALがフライトで貯まるポイント(FLY ONポイント)と単純な搭乗回数も両方が対象になるのに対し、ANAでは「プレミアムポイントの積算のみ」です。

到達した翌年1月から翌々年3月までが、上級会員としての特典を受けられる期間です。途中で到達した場合も、優先搭乗や対象ラウンジが利用できるなどの「事前サービス」が用意されています。

さらに多くの搭乗回数を毎年重ねている人を対象とした「ミリオンマイラープログラム」もあります。

(参考)
ANA ミリオンマイラープログラム

 

ステイタスの獲得で手厚いサービスが受けられる

成田空港の第1ターミナルにある優先保安検査場の入口。ANAを含むスターアライアンス・ゴールド資格を持つ上級会員が利用できます

成田空港の第1ターミナルにある優先保安検査場の入口。ANAを含むスターアライアンス・ゴールド資格を持つ上級会員が利用できます

ANAのプレミアムメンバーになると、空港や機内などで、一般の搭乗客とは異なる手厚いサービスを受けられます。【ダイヤモンドサービス】の一例をいくつか抜粋します。

■ フライトボーナスマイルを115~130%アップ
■ 未使用分マイル有効期限の延長
■ 予約時の空席待ち優先取り扱い
■ 特典航空券優先取り扱い
■ ANA国内線座席指定優先サービス
■ 優先チェックインカウンターの利用
■ 空港での優先搭乗、専用保安検査場の利用
■ 手荷物の優先取り扱い、手荷物許容量の優待
■ 空港ラウンジの利用
 
羽田空港国際線ターミナルにある「ANA LOUNGE」「ANA SUITE LOUNGE」の入口

羽田空港国際線ターミナルにある「ANA LOUNGE」「ANA SUITE LOUNGE」の入口

ステイタスを獲得すると、よく聞くのが「マイルが格段に貯まりやすくなった」「特典航空券が取りやすくなった」「座席指定できる範囲が広くなった」「空席待ちでいち早く名前を呼ばれる」など。空港や機内などのあらゆるシーンで、一般の搭乗客よりも優遇されたサービスが受けられます。

 

世界中の提携航空会社でもサービスが受けられる

ドイツ・フランクフルト空港にあるルフトハンザ・ドイツ航空のビジネスラウンジ。ANAを含むスターアライアンスの上級会員(一部)が利用可

ドイツ・フランクフルト空港にあるルフトハンザ・ドイツ航空のビジネスラウンジ。ANAを含むスターアライアンスの上級会員(一部)が利用可

ANAのプレミアムメンバーになると、ANAが加盟する世界最大の航空連合「スターアライアンス」所属の航空会社を利用する際なども、優先搭乗や受託手荷物の優遇、ラウンジの利用といった特典を受けることができます。

スターアライアンスに加盟する主な航空会社は、アメリカのユナイテッド航空、ルフトハンザ・ドイツ航空、中国国際航空、タイ国際航空、アシアナ航空、エバー航空、シンガポール航空、ニュージーランド航空、エア・インディア、トルコのターキッシュ・エアラインズなどです。特に、アジアの航空会社が多いため、日本発着でも利用しやすいのがスターアライアンスが持つ特徴の1つです。

なお、【ダイヤモンドサービス】【プラチナサービス】がスターアライアンス ゴールド、【ブロンズサービス】はスターアライアンス シルバーとなります。

 

半永久的なステイタス「ANAスーパーフライヤーズカード」

ANAスーパーフライヤーズカードを取得すると特製のネームタグが進呈されます

ANAスーパーフライヤーズカードを取得すると特製のネームタグが進呈されます

ANAでは、【プラチナサービス】のメンバーに到達すると「ANAスーパーフライヤーズカード」に入会することができます。

このカードは年会費有料。しかし、一度入手して年会費を支払い続けるだけで、スターアライアンスの最上級ランクに当たる「スターアライアンス ゴールド」の資格を維持できます。つまり、空港や機内でのサービスをほぼ一生ずっと受けることができるわけです。

そのため、ANAのステイタス獲得を狙う人にとっては【プラチナサービス】にまず到達することが、ひとつの大きな目標となります。

【参考】ANAマイレージクラブ スーパーフライヤーズカード

なお、国際線でプレミアムエコノミーに空席があった場合、エコノミーに無料でアップグレードできるサービスは、2019年9月30日で終了します。ANA国際線に導入されている一部座席の事前指定では【ダイヤモンドサービス】【プラチナサービス】のみ無料、SFCを含むその他の利用客は有料です。

 

ステイタス獲得のための「SFC修行」とは

沖縄・那覇空港。羽田-那覇線はレジャーだけでなくビジネスパーソンの搭乗客も多い路線です

沖縄・那覇空港。羽田-那覇線はレジャーだけでなくビジネスパーソンの搭乗客も多い路線です

出張や旅行などで飛行機に乗りながらプレミアムポイントを貯めるのとは別に、ステイタスを獲得するためにひたすら飛行機に乗る人も少なからずいます。プレミアムメンバーを目指す場合、ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)の入会資格を得るための“SFC修行”と呼ばれます。

プレミアムポイントは、毎年1月1日にいったんゼロにリセットされます。その瞬間から、ステイタス獲得のために飛行機に乗ったり、一方で年末が近づくとなんとしてもステイタスを獲得、維持するために飛行機に乗ってプレミアムポイントを得て基準をクリアしようとしたりする方々がいます。国際線のフライトで一気にプレミアムポイントを貯める人もいれば、国内線で短めの路線を繰り返し往復してプレミアムポイントを稼ぐ人までいます。
 
中国国際航空のビジネスクラス(ボーイング787)は運賃が安めでフライトも快適

中国国際航空のビジネスクラス(ボーイング787)は運賃が安めでフライトも快適

SFC修行で人気の路線は、羽田=那覇・新千歳、那覇=宮古のほか、羽田=シンガポール・クアラルンプール・シドニーなど。ANAのプレミアムポイントを稼ぐため、日系航空会社に比べるとリーズナブルなアジア系航空会社のビジネスクラスを利用する人もいます。同じ便であっても、普通席よりプレミアムクラス、エコノミークラスよりプレミアムエコノミーで購入するほうがフライトマイルとプレミアムポイントが多く貯まります。

いかに予算を最小限に抑え、効率よくプレミアムポイントを貯めるのかが、“SFC修行”ではキーポイント。運賃(予約クラス)とプレミアムポイントの加算数の割合が大事になります。

 

自分が搭乗する便の「プレミアムポイント」計算方法

搭乗した際に貯まる「フライトマイル」「プレミアムポイント」は、以下のサイトで計算することができます。

【参考】ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション

ここで計算できるのは、ANAグループ便のみ。スターアライアンスなどの提携会社のコードシェア便などは計算できません。ただし、ある程度の目安にはなります。

フライトマイルと同様、プレミアムポイントの積算についても今後、変更になる可能性があります。ANAの公式サイトなどで随時、確認するのをおすすめします。

 

上級会員への近道は積算率・予約クラス・路線倍率・搭乗ポイント

もし、限られた予算内で上級会員を目指そうと考えると、プレミアムポイントをいかに効率的に積算するかが重要になります。

特に、航空券の「積算率」「予約クラス」「路線倍率」「搭乗ポイント」が大事です

■ 積算率

自分の航空券での利用運賃によって積算されるフライトマイルの割合です。通常、高い航空券ほど積算率は高く、ツアーなど安い航空券は積算率が低め。

【ANA国内線の積算率】(抜粋)

- プレミアム運賃など・・・150%
- ANA VALUE PREMIUM 3、プレミアム株主優待割引運賃など・・・125%
- ANA FLEX(片道普通運賃)やビジネスきっぷなど・・・100%
- ANA VALUE 1/3、ANA SUPER VALUE 21/28/45/55/75、株主優待割引運賃など・・・75%
- 個人包括旅行割引運賃(ツアー)など・・・50%
- 特典航空券、チャーター便など・・・積算対象外

■ 予約クラス

国際線の航空券を購入した際の「F」「P」「Y」「S」などのアルファベットのことを指します。これも航空券が高いほど積算率が高く、安ければ積算率が低いのが一般的。

■ 路線倍率

【ANA運航便の場合】(日本発着)

- 国内線・・・「2倍」
- アジア・オセアニア路線・・・「1.5倍」
- その他(欧米など)・・・「1倍」

ANAが提携するスターアライアンス加盟会社の便などのアジア・オセアニア路線は、すべて1倍です。ご注意を。

■ 搭乗ポイント

搭乗クラスや運賃によって最大400ポイントが別途加算されます。ただ、国内線の格安運賃、国際航空券(国内区間)、ツアーでの利用、国際線でのエコノミークラスのほとんどの運賃では加算されない傾向にあります。提携航空会社でも積算率100%を超えると加算されます。

 

ANAの上級会員になる上手な方法は? 7つの主なポイント

ANAのプレミアムポイントは提携航空会社でも積算されることも。画像はシンガポール航空。

ANAのプレミアムポイントは提携航空会社でも積算されることも。画像はシンガポール航空。

■ 「ANA SUPER VALUE」(旧・特割)は半年一度の発売直後に購入(国内線)
■ 国内線はプレミアムクラス、国際線はプレミアムエコノミーに乗ると貯まるのが早い
■ 積算率ができる限り高い予約クラスで、運賃が最も安い時に買う(国際線)
■ 路線倍率は少なくとも1.5倍以上は欲しい(国際線)
■ 同じ便と搭乗クラスでも敢えて少し高い運賃で買う(国内線・国際線)
■ 提携航空会社のセール運賃はANAでマイル・ポイントともに加算不可が多い(国際線)
■ プレミアムエコノミー以上になると積算率が急に上がる(国際線)

航空券を購入する前に、プレミアムポイントがどれぐらい積算されるのかをしっかり計算しましょう。ネット上で計算してもわからない場合は、ANAのお客様窓口に電話で問い合わせるのもおすすめです。

※記事は2019年6月現在の情報です

【関連サイト】
ANA
ANAマイレージクラブ

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます