薬剤師/薬剤師試験の概要

どうする!?薬剤師国家試験に落ちてしまったら(3ページ目)

薬剤師国家試験は近年、確実に難易度が上がっています。事実、第99回の国家試験の合格率は6年制はじまって以来、過去最低の60.84%を記録しました。不合格になってしまった方は、予備校通学も含めたこれからの学習について考えてみましょう。

久保田 嘉郎

執筆者:久保田 嘉郎

薬剤師ガイド


国試浪人を繰り返さないために

久保田:ほとんどの薬学生が予備校の授業を受け合格していく中で、合格できずに何年も予備校に通う人もいると聞きます。1年で受かるために気をつけることはありますか?

bennkyouhou

勉強の前に正しい勉強法を身につけることが、合格への近道

塩田:1年で合格できない学生の一つの共通事項として、自分のスタイルや勉強の仕方を崩さないことが多いです。私は、一度リセットして予備校の型にはまってしまったほうがよいと思います。事実、予習や復習の仕方、暗記の仕方など、聞いてみると実はあまり効率的ではないやり方で取り組んでいるケースが多々あります。予備校は国家試験の合格に関しては絶対の自信をもって提供しているので、信じて身を任せたほうがいいと思いますね。

森:自分の勉強のやり方、スタイル、リズムはあると思います。そのやり方で内容を覚えられ、得点につながっていくのなら正しいのでしょう。ただ、塩田先生も言うとおり国試に通らない学生で目立つのは、得点に反映されない勉強の仕方や覚え方、考え方をしているということです。しかも、その方法を変えようとはしません。勉強法を突然を変えることは抵抗が大きいかもしれませんが、一度自分に合った効率的な勉強方法を講師に相談してみましょう。改善されると、合格に大きく近づくことができるでしょう。あとは、複数回行われる模擬試験に本番だと思って臨むことです。本番は緊張感や不安が入り混じり、メンタルが弱いと本領が発揮できません。何度か本番を意識して臨むことで、実際の試験のペースを掴みましょう。

久保田:最後に、落ちてしまった受験生にメッセージをお願いします。

jinsei

不合格という事実は変わらないが、結果の受け止め方によって人生は変わる

塩田:私も一度国家試験は失敗しているので、悔しい気持ちは痛いほどわかります。しかし、そこは前向きに!! 予備校に通って得られるものは知識だけではなく、考え方や仲間など本当にたくさんあります。また、そういう失敗をしたみなさんは、人の痛みがわかる優しい医療人になると思います。夢に向かって諦めず、努力する皆さんを私も応援しています。楽しく頑張りましょう!

森:まずは気持ちも頭も一度リセットしましょう!残念ながら落ちてしまったという事実は変えようがありません。しかし、これはみなさんの人生で必ず意味のある出来事になります。周りより出遅れたとネガティブにとるのは間違いです。この経験が必ずみなさんを成長させます。そして次こそは必ず合格するという決意を固めて、予備校に通ってみてください。さまざまな出会いがあり、生涯の友達もできるかもしれませんし、なりたい薬剤師像が変わるかも知れません。逆境と感じていることがきっとチャンスに変わっていきます。大丈夫、決意が固まった人は必ず合格します。

久保田:本日は貴重なお話をありがとうございました。国家試験に不合格だったという事実は変えられませんが、それを今後にどうつなげるかは、先生方のおっしゃるとおり気持ちの持ちようですね。落ちてしまったからこそつかめるものも必ずあります。これらの経験を糧にして、来年は必ず薬剤師としての一歩を踏み出しましょう。
(取材協力:ウインファーマ)

【関連記事】
薬剤師座談会「私たちの国家試験直前対策」
薬剤師国家試験直前の過ごし方



  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます