ポケットパークに囲まれた希有な敷地
![]() |
| 上/西側の外観。白い外壁は左官木コテ仕上げ。ガレージの脇に玄関がある。写真:渡辺康建築研究所(以下Wで表記) 中/南側の小公園からの眺め。大きな壁面の菱形の模様は、階段室の採光用のピンホール。 下/東側の小公園からの眺め。手前は地域の防災用具の倉庫。 |
この家の建つ百人町は、新大久保と高田馬場の間の西側に位置しています。1990年に新宿区による都市防災不燃化促進事業で狭い路地が解消され、新たに街路やポケットパークが整備されました。そのお陰で、この家は4方どの向きにも隣家が接しないという希有な敷地に建っています。白い壁と木の窓枠のせいで、思わず木造と勘違いしてしまいそうですが、この家はれっきとしたコンクリート住宅なのです。
◆建築家プロフィールと建築データ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)