ひかりの恋愛コラム/ひかりの恋愛情報

“つまらない女”から抜け出す3つの秘訣(5ページ目)

せっかく恋人ができても、「つまらない女」だとフラれてしまう女性は意外と少なくありません。そんな人はどうしたらいいでしょうか?

ひかり

ひかり

恋愛・人間関係 ガイド

コラムニスト。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。数々のメディアでコラムを掲載している。著書に「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」(ステップモア)、書籍『愛される人の境界線 -「子供おばさん」から「大人女子」に変わる方法』(KADOKAWA/中経出版)など。

...続きを読む

自分でも「楽しい人」だと思える自分に!

“楽しい人”だと思える自分に!

“楽しい人”だと思える自分に!

“つまらない女”だと思われないためにも、まずは自分でも「楽しい人」だと思える自分になることが大切です。

逆を言えば、自分から見ても、“日常の楽しみを恋人にばかり依存している自分”は魅力的ではないはずです。
自分の世界があり、しっかりとした自分の意見を持ち、自分なりの楽しみがある人こそが、恋人にとっても一緒にいて刺激になり、向上し合える相手だったりもするのです。

実は自分の世界を狭めているのは、“自分自身”だったりします。
一歩外に出て、色々な土地に触れたり、さまざまな価値観と接したりすると、随分視野は広がってきます。それを「しない」というのは、ある意味、自分の意思でもあるのです。

つまり、自分で自分を“つまらない女”にしているのです!

今回紹介した、「趣味を見つける」「自分の気持ちを書きだす」「人と交流する」ことを通して、恋人に「一緒にいると、刺激があって、向上できて楽しい!」と思われるような女性になりましょうね!

【関連記事】
・こじらせ過ぎている女子が恋を掴む秘訣
・自分を大切にしてくれる人と恋愛するには?
・次の恋は、“隠れイイ男”を探しませんか?

【お知らせ】
★来年1月に講座をやります!公式ブログ「ホンネのOL“婚活”日記」(毎日更新!)をご覧下さい!

  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます