加湿器/加湿器お試しレポート

清潔性と均一加湿が得意!dyson hygienic mist(3ページ目)

この冬、ダイソンから加湿器が登場。羽のない扇風機からミストが放出されるといった感じの新製品、水の除菌と均一な加湿が大きな特徴となっています。様々な加湿方式の弱点をクリアしたダイソンの自信作、ガイドがチェックしてみましたのでご覧ください!

執筆者:戸井田 園子

高い除菌性能があれど、定期的なお手入れは必須!

dyson dyson hyugienic mist【10AM】

給水タンクの他、水トレイなどミスト発生部分のパーツも定期的なお手入れが必要

給水タンクの給水口は小さいので、タンクの中に手を入れて洗うことはできません。除菌システムがあるので大丈夫ということかと思いますが、クエン酸洗浄など定期的なお手入れは必要になります。取り扱い説明書には

【週一回】
・本体吹き出し部分を拭く
・タンクを空にして表面全体を洗う
・トレイ部分を空にして外側を拭く
【月一回】
・本体から楕円のパーツを外して吹き出し口を拭く
・水タンクの部品や水タンクのクエン酸洗浄
・水トレイのクエン酸洗浄

と書かれています。すべての加湿器に同様の手間はかかるので、dysonが特別ということではありませんが、空気中に湿度を放出するための家電だからこそ、それなりのお手入れはが必要なことは覚悟しておきましょう。

 


送風のメリットとデメリットをどう捉えるかが分かれ目

dyson dyson hyugienic mist【10AM】

性能・デザインともに高いレベルだが、ミストの風が肌寒く感じてしまうのが冬家電としては弱点ともいえる、それをどう捉えるかが「買い」の分かれ目

実際に使ってみて、水の清潔性・均一に加湿できること・設置性の良さなど、非常に実用性が高い加湿器というのがガイドの感想でした。それでも加湿器の中では高額なので、やはり高いと感じるレベルかもしれません。しかし、いつも目に入る場所に置く家電だからこそ、おしゃれなものが欲しいという人には魅力があるでしょう。

しかし、気になるのは、ミスト風にあたると肌寒さを感じてしまうところ。例えば、真夏に屋外で見かける「涼」を得るためのミスト扇風機の効果と一緒で、加湿器本体の近くにいるとうっすら寒さを感じます。加湿器を自分に向けないで、部屋全体に行き渡るような向きで使えば回避できることなので、致命的な弱点ではありませんが、冬に使う加湿器としては悩ましいのも事実です。

本来の目的とは異なりますが、夏場にミストを放出すれば「涼」が得られる効果が得られそうです。送風のみにすれば夏の扇風機としても使えるのも特徴のひとつになっていますが、首を振る機構などは搭載されていないので、このミスト効果を上手に取り入れるのは良いかもしれません。ちなみに、ダイソンには「Hot&Cool」があるので、これに加湿機能が搭載されればよかったのでは?次回はぜひ、暖房+加湿タイプの開発をして欲しいと願います!

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の加湿器を見るAmazon で人気の加湿器を見る
【編集部からのお知らせ】
・「都道府県のイメージ」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!(目安所要時間5分)

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※回答上限に達し次第、予定より早く回答を締め切る場合があります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます