賢く生きる3分間マネーハック/賢く生きる 3分間マネーハック

もっとも合理的なボーナス使途の優先順位(2ページ目)

冬ボーナスが出たと喜んでいるあなた、なんとなく使っていると気がつけば残高はゼロに! そこでボーナスの使い道について合理的に優先順位をつけてみます。

山崎 俊輔

執筆者:山崎 俊輔

企業年金・401kガイド

  • Comment Page Icon

(優先順位3)10%くらいはぱーっと気持ちよく使う

ここまででボーナス全額使ってしまったよ、という人もいるかもしれませんが、まだ余裕があるという場合、「ボーナスの手取りの1割」くらいはぱーっと気持ちよく使ってしまいましょう。ファイナンシャルプランナーといえばムダづかいを戒めるのが仕事のようなものですが、「使って楽しむ」のもお金の大切な役割です(また半年がんばろう!と思えるのなら)。

この10%については、あまり難しいことはいいませんので、欲しいものを何か手に入れてみましょう。
その代わり、「10%」ですよ。借金をしてぱーっととか、無制限にボーナス使ってどかんと、なんて論外です。

個人的にはiPadの買い替えがおススメです(私が3年買い換えていないから)。悩んでいる人には勇気を出してBOSEのスピーカー(ないしヘッドフォン)を買ってみると、音質の向上にけっこう感動できると思いますよ。ちょっと贅沢して一泊の温泉なんかもいいかもしれませんね。

(優先順位4)貯金ないし投資をする

どうしても買い替えなければならないとか、出費しなければならないお金もあるでしょう。そうした支出もボーナスでやりくりしてかまいません。しかし、残った金額は「貯金か投資」です。

まず、少しでも投資について興味をもったなら、資産運用を始めてみましょう。初体験であれば5000~50000円くらいでも十分です。例えばセゾン投信でセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを買えば、世界30カ国の株に投資をすることと同じことが1万円程度でできます。1回ごとの購入なら10000円以上、積立なら毎月5000円で購入可能です。

最初は少額からの投資で十分です。金額を増やしてリスクを高めるのは慣れてから。ボーナスで投資初体験、試してみてはいかがでしょうか。

投資はちょっと、という場合でも貯金をしておくことは大切です。金利は低いといえ、元本を割れることがない財産を少しでも増やしておくことは将来の安定につながります。住宅購入や子どもの学費準備を考えている人もまずは貯金額のアップからです。

お金の置き場所はメインバンクでかまいませんが、普通預金口座(日々の出入りがあるところ)ではなく、定期預金口座のように場所を変えておくのが鉄則です。違うページに置くだけで、なんとなく使うリスクを抑えられるからです。

ボーナスを使う優先順位を間違えないこと

ボーナスの使い道について順位を決めかねている人は、ここまで説明した4つの順位を意識してみましょう。もちろん明白に使い道があり、ボーナスが必要な場合はそちらが優先で使ってかまいません。

ボーナスがもらえる、ということは実はとってもありがたいことです。ボーナスが出ない働き方をしている人もたくさんいます。毎月のお給料とは別にもらえるボーナス。ぜひ有効活用してみてください。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます