結婚式・披露宴マナー/結婚式の服装

男性のフォーマルスーツの新ルール(2ページ目)

男性のフォーマルスーツのルールは難しいと思われがちですが、基本さえ押さえておけばアレンジ自在でおしゃれに着こなせます。ポイントを伊勢丹新宿店メンズ館のバイヤーさんに伺いました。

中山 みゆき

中山 みゆき

冠婚葬祭 ガイド

All About がオープンした当初から3年半、前ガイドの夫と共に冠婚葬祭についての情報発信に積極的に関わる。現在は、その知識を生かして冠婚葬祭関連のアドバイス活動を重ね、「思いやり」の心を大切にした情報を発信し続けています。

...続きを読む

「平服指定」と書いてあった場合、おすすめの服装は?

ダークスーツが無難です。ただし、華やかさがないとビジネススタイルになるので、ネクタイやチーフに色を挿すことをおすすめします。
 

靴にルールはありますか?

やはり基本的に黒色です。フォーマル感があるのは、ストレートチップ、プレーントゥです。
 

アイテムのアドバイスをよろしくお願いします。

ベスト●円~、ボウタイは4725円~、チーフは4200円~、ラペルピンは3150円~

礼服の着こなし方を広げるアイテム。ベスト3万450円~、ボウタイは4725円~、チーフは4200円~、ラペルピンは3150円~
 


 

アスコットタイをラペルピンで留めてもおしゃれ

アスコットタイをラペルピンで留めた例

胸元を華やかにするチーフやラペルピン、より礼服らしい印象になるベスト、といった小物を合わせることで、着こなしを広げることができます。

  • チーフはネクタイと同じ柄を選ぶと無難
  • ラペルピンは色がついたものも華やかでおすすめ
  • アスコットタイをラペルピンで留めてもOK
  • ベストはビジネスでの着まわしがやや難しいゆえに、特別なシーンのスタイルを作ることができる
  • タイは、ボウタイやアスコットタイもOK。スタイリングに個性が出る。アスコットタイはきちんとした場でもOKのアイテム

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます