睡眠/睡眠関連ニュース・最新情報

世界初! 清酒酵母が持つ睡眠の質を良くする効果とは

世界遺産の和食とも関係が深い日本酒。お酒を造るのに欠かせない清酒酵母に、睡眠の質を改善する力があることがわかりました。ここでは、清酒酵母が持つ睡眠改善効果について解説します。

坪田 聡

執筆者:坪田 聡

医師 / 睡眠ガイド

世界初の睡眠改善効果を発見

清酒酵母

日本酒をつくる酵母に、睡眠改善効果があることが分かりました

ライオン株式会社ではこれまで、健康的な睡眠に役立つ成分を見つけるため、80種類の食品素材について、睡眠を研究している大学などとともに検証してきました。

そしてついに、ある種の清酒酵母に睡眠の質を改善する効果があることを、世界で初めて発見しました。

清酒酵母というのは、日本酒をつくるときに用いられる酵母です。日本の食文化の中で古くから親しまれてきた清酒酵母に、睡眠を良くする力があったのです。

清酒酵母は深い眠りを増やす

日本酒

清酒酵母には、深い眠りを増やす作用があります

脳にある「アデノシンA2A受容体」の活性が高いと、質の良い睡眠(深い睡眠)をとれます。アデノシンA2A受容体は、大脳基底核や視床下部近くの細胞に多くあり、睡眠や覚醒をコントロールすると考えられています。

アデノシンA2A受容体を持つ細胞に、清酒酵母やビール酵母、パン酵母、水を作用させました。ビール酵母とパン酵母では、アデノシンA2A受容体の活性化レベルは水と同じくらいでした。しかし、清酒酵母では水と比べて、アデノシンA2A受容体の活性化レベルが明らかに高くなりました。

脳波の測定でも、清酒酵母をとると深い睡眠が増えることがわかりました。

脳波で見られる睡眠の深さの指標の一つに、「第1周期デルタパワー値」というものがあります。清酒酵母をとったグループはとらなかったグループと比べて、この値が明らかに大きくなることが確かめられました。

これらのことから、清酒酵母には深い眠りを増やすことがわかったのです。

清酒酵母でスッキリ目覚められる

目覚め

清酒酵母をのむと、目覚めもスッキリします

成長ホルモンは深い睡眠のときに、たくさん分泌されます。成長ホルモンは、子どもの成長を促してくれます。さらに、大人でも傷ついた細胞をメンテナンスしてくれたり、新陳代謝は疲労回復に大切な働きをしてくれたりします。清酒酵母をとると、この成長ホルモンも増加することがわかりました。

清酒酵母をとると、深い眠りが増えて疲労も回復しやすいので、睡眠に対する満足度も高くなります。眠る前に清酒酵母をとったグループは、とらなかったグループに比べて、OSA睡眠調査票(主観的な睡眠感の評価テスト)で、起床時の眠気が明らかに少なく、起床時の疲労感も少ない傾向にあることがわかりました。

いろいろな実験で、睡眠改善の効果が明らかになった清酒酵母。睡眠の質を良くしたいと思っている人には、うれしい発見ですね。


【関連サイト】
眠りの科学研究室 研究ストーリー1
日本酒・ビール・ワイン…睡眠の質を向上させるのは?

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで睡眠グッズをチェック!楽天市場で睡眠用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます