Facebook(フェイスブック)の使い方/Facebookのあそびかた

「ええやん!」 Facebookを関西弁に設定しよう

Facebookの言語を外国語に変更できるのは当たり前ですが、「関西弁」に設定できるのはご存知でしたか? その設定方法や活用法(?)をご紹介します。

島田 祥輔

執筆者:島田 祥輔

インターネットサービスガイド

関西弁で「ええやん!」

親指マークがお馴染みの、Facebookの「いいね!」ボタン。実は、「ええやん!」に変えることもできるって、ご存知でしたか?
本当に関西弁になる

本当に関西弁になる

Facebookの言語を英語やフランス語など外国語に変えられることを知っている人は多いと思いますが、なんと「関西弁」に設定することもできるんです。ちなみに、関西弁に変更した場合「コメントする」「つっこむ」「シェア」「わけわけ」になります。他にも「知り合いかも」「知り合いちゃう?」、スタンプストアの「削除」「ほかす」になります。
「今なにしてる?」は「今なにしとるん?」に

「今なにしてる?」は「なにしとるん?」に

なお、関西弁にしたからといって、何か新機能が使える、ということはありません。しいて言えば、標準語だとスマートながらも冷たい印象があるFacebookが、関西弁になるとどこか温かく感じる、といったところでしょうか。


関西弁に設定するには?

関西弁に設定するには、右下(環境によっては左下)にある[日本語]など書いている欄の[+]ボタンをクリックします。

[+]をクリック

[+]をクリック

そして、開いた言語選択画面で[日本語(関西)]をクリックすれば、関西弁になります。
「日本語(関西)」をクリック

「日本語(関西)」をクリック

上の画面では、他の国の言語にも変更できます。[English]にすれば、「いいね!」が「Like」、[Français]にすれば「J’aime」になります。フランス語にするだけで、どこかオシャレな気分になる……のかもしれません。

また、関西弁から標準語に戻す場合は、同じ方法で[日本語]を選択すると戻ります。

スマートフォンも関西弁に

スマートフォンでも、関西弁に変えることができます。ただし、公式アプリでは設定できないので、ブラウザアプリ(SafariやChromeなど)で行います。
(左)左上にある[三]をタップ。(右)下にスクロールして[日本語]をタップ

(左)左上にある[三]をタップ。(右)下にスクロールして[日本語]をタップ

(左)[日本語(関西)]をタップ。(右)通知も関西弁に

(左)[日本語(関西)]をタップ。(右)通知も関西弁に


ブラウザアプリで設定すれば、公式アプリも関西弁になります。アプリの画面だけでなく、通知も関西弁になります。余談ですが、ガイドが関西弁に設定してから初めての通知が、関西出身の友達からのコメントでした。「○○さんがあんたの写真につっこんだで」という文面に、妙なリアリティを感じたものです。

ツッコミどころを楽しむ?

関西出身の人たちから見ればFacebookの関西弁も「その使い方は関西弁ちゃう!」と、文字通り「ツッコミどころ」が多いのかもしれません。その「ツッコミどころ」を探しながら楽しむのも、また一興かもしれません。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで Facebook 関連の商品をチェック!楽天市場で Facebook 関連の商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます