別荘・リゾートマンション/別荘・リゾートマンション関連情報

京都鷹峯に誕生した会員制リゾートホテルを見学(2ページ目)

東急ハーヴェストクラブに新しい施設「京都鷹峯&VIALA」が誕生しました。10月4日開業の前に開かれた完成披露内覧会に参加。今まで完成予想図でしか見られなかった施設の全容を実際に見て、触れて取材してきました。

平野 ゆかり

執筆者:平野 ゆかり

別荘・リゾートマンションガイド

京都で温泉も楽しめる!これはうれしい

檜風呂

しょうざん紙屋川温泉の檜風呂。露天風呂には水琴窟も設置され、ゆったり温泉を楽しめる趣向だ


さて、この施設にはいくつかアピールポイントがあり、そのひとつが「しょうざん紙屋川温泉」と呼ばれる温泉です。京都で温泉というのはとても珍しい! さっそく大浴場に行ってみました。大浴場は2つあり、深夜12時に男女が入れ替わるとのこと。檜風呂は天井や壁まわりに香り高い檜を用いた純和風のしつらえ。天井も少し低めで隠れ家風です。こちらの浴場には半露天風呂や立ち湯がありました。温泉の泉質はアルカリ性単純温泉。しっとり肌になじみ、女性にはうれしい限りです。

瞑想風呂

こちらから見ると卵のように見える。実は「月」をイメージしたもので、内側はしょうざん紙屋川温泉の瞑想風呂である


もう一方のお風呂は、ドームのある半露天風呂が特徴。かまくらのような白いドームの天井部分は抜けていて、青空が見えるのですが、まわりを壁に囲まれているため瞑想風呂と呼ばれています。この風呂、外から見ると白い卵型。月をイメージしたユニークなデザインです。日中時は外の景色も醍醐味。共にサウナやマッサージチェアも備わっており、時間を忘れてリラックスできました。


北山杉と四季の庭園が広がる「しょうざんリゾート京都」の一角

空撮

空から見た「京都鷹峯&VIALA」。北山杉はじめ豊かな植栽につつまれた「しょうざんリゾート京都」の一角に誕生


部屋から外の景色を見ましたら、まっすぐに天に向かって伸びる北山杉の林が広がっています。一段高い位置にある本館は豊かな木々の奥に。そして、このホテルの名前となった「鷹ケ峯」が本館に上がるスロープカーの窓から間近に見えます。

デッキの鷹峯

本館のデッキから見る鷹峯。水面に映り込む風景も楽しめる

バス停からすぐだったにも関わらず、こんなにも緑と自然に囲まれた場所だったのだと、改めて実感した次第。この「鷹ケ峯」はあまり馴染みのない名前ですが、山の上に満月が出ている「芒(すすき)」(坊主とも呼ばれる)花札に描かれた丸い山が鷹峯なのだそう。ということで「月」が施設のあちこちに隠し絵のように登場していたわけです。

東急ハーヴェストクラブ「京都鷹峯&VIALA」は、鷹ケ峯を正面に仰ぐ絶好のポジションですが、この施設は「しょうざんリゾート京都」の一角にあります。「しょうざんリゾート京都」とは、京都洛北エリアに位置し、約3万5000坪におよぶ広大な敷地を擁するリゾート地。西陣生まれの故・松山政雄が創始者で、「美しい着物を造るには美しい環境で」との思いで造られた庭園リゾートです。

しょうざんリゾート

「しょうざんリゾート京都」の庭園の中にある酒樽茶室。いろいろな建物が移築されており、北山杉や梅林を見ながらの散策も楽しい

敷地内に流れる紙屋川、この清流沿いに北山杉と紀州石を贅沢に使った北庭や、楓や梅林を配したしょうざん庭園があるほか、移築された日本の建築物も点在。書院造の屋敷や裏千家11世家元・玄々斉の設計による茶室や酒樽を用いた茶室などがあります。ちょうど見学時に白無垢姿の花嫁と花婿の姿が。緑鮮やかな庭園のなかで、京都らしい絵になる結婚式も挙げられます。四季折々に表情を変える庭園とともに、庭園プールやボウリング、床のある京料理店や中華レストラン、カフェなどが備わる京都らしい優雅な時間を過ごせる洛北のリゾート地に会員制リゾートホテル「京都鷹峯&VIALA」が誕生したわけです。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます