エクステリア/庭・エクステリアの基礎知識・デザイン

エクステリア照明プランの考え方、6つのポイント

エクステリアの照明プランは、住まいのイメージだけでなく、安全や防犯など関わる重要なポイント。ここでは、エクステリア照明の基本的な考え方をまとめました。

岩間 光佐子

執筆者:岩間 光佐子

住まいの設備ガイド

Point1 明るさ確保、防犯、演出。場所に合わせた役割を明確に

エクステリアアイテムや植栽などにも調和させて照明をプランニング。住まい全体で印象深い演出を。 [美彩シリーズ]undefinedLIXILundefined http://www.lixil.co.jp/

エクステリアアイテムや植栽などにも調和させて照明をプランニング。住まい全体で印象深い演出を。 [美彩シリーズ] LIXIL

エクステリアの照明プランを考える際に、まず、整理しておきたいことは、どこに、何のための照明を設けるのか、ということでしょう。

夜間、安心して歩行ができるために、足元や周囲に明るさを確保することは基本ですが、同時に、不審者を防ぐための明るさや防犯効果を持たせることも必要でしょう。加えて、庭や玄関アプローチなどを演出することも照明プランの大切な役割です。

敷地や建物、周辺環境に合わせ、それぞれの役割を明確にした上でプランニングすることで、照明のスタイルや手法、機器選びも検討しやすいでしょう。

Point2 歩行の安全性を高めるための明るさを確保

夜間の歩行の安全性をまず検討したいのは、門扉から玄関アプローチのスペース。敷地条件によっては、階段などの段差が設けられることもあり、安全性の確保が優先されるでしょう。門灯だけでなく、足元を照らす、フットライトなども配しても。アプローチに距離がある場合は、玄関まで誘導するように複数取り入れてもいいでしょう。

また、夜間の車の出し入れを考えると、駐車スペースにも適切な明るさが必要です。カーポートなどの建材商品には照明が組み込まれたタイプも多くみられますが、使い勝手や防犯面と合わせてプランニングすること。そのほか、デッキやバルコニーなども明るさを確保しておきたい空間でしょう。段差や手すりの位置などを把握できるだけでなく、ホームパーティなどで利用する機会が多い場合は、食事がしやすい明るさを確保しておきたいものです。

Point3 防犯性を高める照明プランを。センサー付きの照明も

まわりが暗くなったり、人が近づくと自動点灯する。スイッチに触れなくても自動点灯・消灯するので、消し忘れもなく経済的。夜間の防犯にも。[エクステリアライトundefined100Vセンサ]undefinedLIXILundefined http://www.lixil.co.jp/

まわりが暗くなったり、人が近づくと自動点灯する。スイッチに触れなくても自動点灯・消灯するので、消し忘れもなく経済的。夜間の防犯にも。[エクステリアライト 100Vセンサ] LIXIL

防犯面を考慮した照明プランは、安全に歩行できる明るさと兼ねるケースも多いでしょう。周囲はもちろん、表札やポストを照らす門灯を取り付けたり、玄関扉スペースを明るくする玄関灯やポーチ灯などを設置することが一般的です。

基本は、不審者が好むような暗がりを作らないこと。塀や植栽などによって暗がりとなってしまうスペースを極力減らすように照明を配することが大切です。

また、ライフスタイルや周辺環境などによっては、センサー付きやタイマー付きなどの機器を取り入れても。人を感知して点灯、点滅するタイプもありますし、暗くなったら点灯、明るくなったら消灯するタイプやタイマー設定で消灯するタイプもみられます。門灯や玄関灯にこのタイプをとりいれれば、つけ忘れや消し忘れを防ぐことができるでしょう。

Point4 外観を印象的に演出する灯りも検討したい

外壁の素材感を美しくライトアップ。映る木の影も美しく、印象的な住まいに。[美彩シリーズ]undefinedLIXILundefined http://www.lixil.co.jp/

外壁の素材感を美しくライトアップ。映る木の影も美しく、印象的な住まいに。[美彩シリーズ] LIXIL

照明プランを検討する際には、安全性や防犯面はもちろん、住まいの外まわりを演出することも考えておきたいポイント。建物や建物の周囲を照らしたり、植栽を照らしたりとさまざまなプランが考えられるでしょう。

建物を照らす照明のスタイルとしては、下から上向きに照らすアッパーライト、壁面に設置するブラケット、部分的にはスポットライトなど。植栽を照らす場合は、庭園灯やアッパーライトなどが適しています。シンボルツリーをライトアップしたり、樹木のシルエットを壁面に映すなど、その陰影によって幻想的な雰囲気も味わうことができるでしょう。

Point5 使い勝手を左右する、スイッチの配置に注意

エクステリア照明は、設置プランだけでなく、どこで点灯消灯するのか、スイッチの場所も重要なポイントです。玄関灯などであれば、玄関ホール近くにスイッチを設けるケースが多くみられますが、庭園灯や防犯灯などは、どこで操作するのがいいのか、日々の暮らしをイメージして場所を決めるようにしましょう。2階リビングなどのプランの場合、2ヶ所で操作できる方が便利な場合もあるでしょう。

Point6 省エネルギーに配慮した器具選びを

これからは、無駄なエネルギーを使用せず、適切な照明プランを計画することが重要になってきています。エクステリア照明に関しても、周辺環境やライフスタイルに合わせたプランニング、イニシャルコストだけでなくランニングコストを考えた機器選びを。LEDを用いた照明器具も豊富に揃ってきているので、長時間点灯することも多いエクステリア照明では、積極的に取り入れたいものです。

また、照明器具のデザインや光の色合いなどは、カタログではわかりにくいもの。他の設備機器と同様に、できる限りショールームで実際に確認することをおすすめします。


【関連記事】

匿名で優良会社にリフォーム相談!

ホームプロでリフォーム会社を探す

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます