DAIHATSU(ダイハツ)/その他のダイハツ車

新型コペンは「長く乗るべき」軽オープンスポーツカー

ダイハツの2シーターオープン・コペンが発売以来、1か月で4千台の受注を受けたという。本当の実力は初期受注が落ち着いた半年後くらいに判明するが、はたしてコペンは売れ続けるだろうか? ライバルとなるホンダS660 と比較しながら、徹底分析する。

国沢 光宏

執筆者:国沢 光宏

車ガイド

コペンか、それともホンダS660を待つべきか

ダイハツの2シーターオープン「コペン」が発売以来1か月で4千台の受注を受けたという。販売計画の6か月分というけれど、最近の新型車の初期受注として考えれば平均的かもしれない。ここ数年、どんな車種であっても数ヶ月分~1年分くらいのバックーオーダーがあります。
コペン写真1

ダイハツの軽オープンスポーツカー・コペン


本当の実力は初期受注が落ち着いた半年後くらいに判明する。コペンは売れ続けるだろうか? 秋になるとホンダの2シータースポーツカーである『S660』の情報が出てくるため、迷うクルマ好きも多いと思う。果たしてS660を待つべきか、最新情報を交えて紹介したい。

まずコペンとS660の違いだけれど「凄く大きい!」。コペンは本格的なスポーツカーというより「クルマの雰囲気を楽しむ」というコンセプトで開発された。したがって絶対的な性能は追求していない。クルマ好きならこだわってしまうブレーキなども、後輪はミラ・イースと同じドラムブレーキ。

S660と言えば、当然の如くディスクブレーキを装備している。それだけでなく、軽自動車としちゃ異例の5穴ホイールを採用しているらしい。つまりコペンの場合、ダイハツのベーシックカーであるミラ・イースの車体を補強して流用しているのに対し、S660は本格的なスポーツカーなのだった。
コペン写真2

「クルマの雰囲気を楽しむ」がコンセプト

そもそもコペンは普通の軽自動車と同じFF車。後輪駆動やS660のようなミドシップなどコストを考えたら合わないと考えている。「作るなら本物!」という意気込みのS660と全く違う。だからといってコペンがツマらなくてS660なら楽しい、ということでもない。

リセールバリューが良いというが「コペンは長く乗るクルマ」

クルマの楽しみ方は人それぞれ。スイッチ1つで開閉できる電動ルーフを「楽しい」と思う人もいれば、屋根の開閉なんか手動でOK。それよりミドシップ独特の走りの味や雰囲気を「素晴らしい!」と感じる人もいる。ただ開発の難易度からすると、ミドシップを採用したS660の方が圧倒的に高い。

加えて重いエンジンが前にあるFFと、前後の重量バランス良いミドシップじゃ乗り味からして違う。それでいて価格設定は同じくらいになると思われる。コペンだとナビを付けて諸費用払えば220万円。S660も同じくらいになることだろう。専門家からすれば「S660の方がお買い得ですね」。

こう書くと「コペンはリセールバリューが良い」と思っている人も多いだろう。確かに中古車相場の高いコペンは手放す時に良い値が付く。ただし、今買って5年くらいで手放したらダメ。先代モデルや同じく中古車人気の高いカプチーノやビートも、モデル末期になって売れ行きが落ちた。
コペン写真3

買うなら8年は乗るべきクルマだろう


当然ながら飽きて売る人も多かったため中古車市場でダブついた。こうなると高く手放せない。ということで、少なくとも8年間くらい乗るつもりなら、高く手放せると思う。3年で乗り換えたら間違いなく半額くらいになっちゃいます(ビートもカプチーノも買った私はけっこう損をした)。

いずれにしろ急いでオーダーしたってコペンの納車は半年後。これからバックオーダーも一段落するだろうから、S660の情報出てくる秋口にオーダーしたって納期は同じくらいにで済む。長く乗るクルマなのだからジックリ選んだらいいんじゃなかろうか。もちろん「コペンが好き!」というならすぐディーラーに行くべし!

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます