相沢あいの恋愛コラム/相沢あいの恋愛情報

嘘をついたらココに出る! 嘘を見破る5つのポイント(2ページ目)

あなたは好きな人の嘘を見破ることができますか? どのようなところを注視すれば嘘を見抜けるようになるのでしょうか。まとめてみました。

相沢 あい

相沢 あい

恋愛 ガイド

恋愛コラム二スト/コミュニケーションアドバイザー。早稲田大学人間科学部出身。高校生の時から執筆活動を開始。2004年にミスインターナショナル日本ファイナリスト選出を機に、芸能活動を始める。現在は、コラム執筆・インタビュー原稿作成などを行うライターや、広告やWEBの制作、レポーターとしても活動中。

...続きを読む

目をそらす? そらさない?

目をそらす男性

目をそらした後の目線もチェック。前述通り、あなたから見て左上を見ていたら、さらに嘘を重ねようとしている可能性があります。

「本当なの?」と問い詰めた時に、男性は狼狽して目線が泳ぎ、女性は見返してくる傾向があります。これは、女性のほうがイメージを描くことに長けているため、自分がついた嘘が視覚化されやすいぶん自信を持つ傾向があるためだといわれています。

ただ、嘘に嘘を重ねていくと、どこかでつじつまが合わなくなり、必ず破綻します。それを冷静に詰めていくと、「まずい」と思った女性は男性に責任転嫁するため逆ギレする作戦に切り替えやすいです。

余談ですが、浮気がバレた時の女性の常套文句「浮気をさせたあなたが悪い」と言いながらキレるのも話のすり替えです。

鼻を触る

心配事があったり、強い恐怖を感じると、心臓をどきどきさせたり、瞬発力を発揮するときに必要なホルモン、カテコールアミンが分泌されます。鼻の中がムズムズしてくるので、鼻を触る頻度が増えてくるはず。

それまで鼻を触っていなかった人が鼻を触りだしたら、嘘をついている可能性が高いといえます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます