テクノポップ/アーティストインタヴュー

サナエちゃんの関東MUSIC(3ページ目)

関東MUSICという壮大な名前の女子ひとりユニットとして活動するサナエちゃんが登場! テクノポップ~シティポップを愛しつつも、吉葉早苗として演劇女優としても活躍する彼女に、演劇、デビュー作そして神話に至るまで語って頂きました。7月12日はぽらぽら。ちゃんとツーマンライヴ。

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

では、デビュー作の話

ガイド:
では、関東MUSICのデビュー作『関東MUSIC』についてお伺いします。YouTubeで検索すると、デビュー作なのに結構なミュージックビデオがありますね。これはやはり、女優として動画にも強いこだわりを持っているからでしょうか?

関東MUSIC (amazon.co.jp)
kantomusic

関東MUSIC


01. Sweet soul
02. コイノトリ
03. エコノミック ガールズ
04. 歩く
05. 海、その愛
06. ぼくらは海に憧れる
07. 阿修羅
08. ジオロジカル ディスポーザル
09. コンピューターガール
10. キスキスバーン

サナエ:
ミュージックビデオはなんだか増えてましたね(笑)。気付いたら結構あったという感じです。映像制作に関心がある方が回りに多いのかもしれないです。自分でも小さい物なら作ったりしますし。一時映像と同期させるショーをやっていたので、そのときにも増えました。最近では、「エコノミック ガールズ」のビデオのアイデアがずっとあって、そこにたまたま、女優の傳田圭菜さんの参加とジャズダンサーの齋藤彩さんの予定が確保出来たので、やってみようとなりました!

ライヴで見てほしい踊り

ガイド:
オープニングの「Sweet soul」は、しっとり系のシティポップ。ビデオの振付けは、ジーニアスの朝日太一さんですね。エンディングでの物憂げな感じが印象的です。撮影はどうでしたか?

Sweet soul (YouTube)

サナエ:
dennoumaniacs

3/17/2013「電脳マニアックス」@LIVE INN ROSA

まさに!しっとり系のシティポップです。太一さんにはとにかく可愛い振付けをお願いしました!ビデオでは踊りがあんまり見えないので、みなさんには是非ライヴで目にして頂きたいものです。撮影は楽しかったです、その日に撮影クルーとサヨナラするのがとても寂しかったです。

 

エコノミックガールは自分の分身

ガイド:
先ほど話に出てきた「エコノミックガールズ」。マドンナの「マテリアル・ガール」を少しだけ意識したとか(笑)。ちなみにサナエちゃん自身は、エコノミックガールなのでしょうか?

エコノミックガールズ (YouTube)

サナエ:
あれ、意識してましたっけ(笑)。確かにマドンナは尊敬するアーティストの一人ではありますヨ。エコノミックガールは自分の分身ですかね。自分自身はあんな風に強い所と、滅法弱い所が、ごちゃまぜな感じです。

 

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます