Iさんは既に当時お住まいのマンション近くにこの敷地を購入されていたので、あすなろ建築工房の手掛けた住宅を見学の後に、その家づくりの考え方と実際の仕事振りに共感し、関尾さんに設計を依頼されたのです。
3分の1だけ顔を出したバルコニーの家
![]() |
| 1. 東側に張り出した2つのバルコニーが特徴的な外観。外壁はガリバリウム鋼板仕上げ。 |
![]() |
| 2. バルコニーの下はレッドシダーの羽目板貼り。玄関の扉はコールテン鋼素地仕上げ。 |
![]() |
| 3. 玄関は自転車やベビーカーも置ける約3.5帖の広さ。足元は墨入りのモルタル仕上げ。 写真は全てMiho Urushido |
渋谷駅から歩くこと約10分。起伏のある通りから路地に入ると、ハウスメーカーの住宅が並ぶ密集地が現れます。その一番奥にIさんの家は建っています。敷地は元々1つだった土地を6区画に分けたうちの16坪の敷地で、建坪は9坪以下という厳しい条件がありました。
外観の半分以上が隣家に隠れていますが、ガルバリウム鋼板で覆われた外壁と2階と3階に張り出した2つのバルコニーが、その存在を主張しています。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |








![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)