いちごティラミスが食べたい! 思い立ったらすぐできる簡単レシピ
主に使う材料はマスカルポーネチーズ1パック(100g)と卵1個、いちご1/2パック、フィンガービスケット。特別な器具も計りも使わずに、簡単でおいしい、いちごのティラミスが作れます。
簡単いちごのティラミスの材料(4人分)
いちごのティラミス | |
マスカルポーネチーズ | 1パック(100g) |
---|---|
卵 | 1個 |
グラニュー糖 | 大さじ2 |
いちご | 1/2パック |
ビスケット | フィンガービスケット6本 |
インスタントコーヒー | 小さじ1 |
カカオパウダー | 適宜 |
簡単いちごのティラミスの作り方・手順
いちごのティラミス
1:フィンガービスケットをコーヒー液に浸す

フィンガービスケットを、隙間のないように型に敷き詰めます。
インスタントコーヒーと30mlのお湯で濃いめのコーヒーを作ります。
型に並べたフィンガービスケットにまんべんなくコーヒー液をかけ、浸しておきます。
インスタントコーヒーと30mlのお湯で濃いめのコーヒーを作ります。
型に並べたフィンガービスケットにまんべんなくコーヒー液をかけ、浸しておきます。
2:マスカルポーネチーズと卵黄を混ぜる

マスカルポーネチーズを、滑らかなクリーム状になるまでゴムべらで練ります。
卵を卵黄と卵白に分けます。
卵黄をマスカルポーネチーズに加え、完全に混ざるまでゴムべらでよく混ぜます。
卵を卵黄と卵白に分けます。
卵黄をマスカルポーネチーズに加え、完全に混ざるまでゴムべらでよく混ぜます。
3:メレンゲを作る

卵白をボウルに入れます。2~3回に分けてグラニュー糖を加えながら、泡立て器またはハンドミキサーで混ぜ、しっかりしたメレンゲを作ります。
4:メレンゲとチーズを混ぜる

3のメレンゲの1/2量と、2のマスカルポーネチーズをゴムべらで混ぜます。
全体が混ざったら、残り1/2量のメレンゲを加え、全体が滑らかになるまで、メレンゲの泡を潰さないように、大きく底からすくいながら混ぜます。
全体が混ざったら、残り1/2量のメレンゲを加え、全体が滑らかになるまで、メレンゲの泡を潰さないように、大きく底からすくいながら混ぜます。
5:ビスケット、チーズ、いちごを盛りつける

フィンガービスケット、マスカルポーネチーズ、食べやすい大きさにカットしたいちごを重ね、カカオパウダーをふります。
ガイドのワンポイントアドバイス
コーヒーにお好みでコーヒーリキュールを加えると、より本格的な味わいになります。おもてなしの日など、お好みでお試しくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。