介護支援専門員(ケアマネジャー)/ケアマネージャーの独立について

ケアマネージャーの独立 名刺について(2ページ目)

ケアマネージャーとして独立するためにはまず、法人を設立する必要があります。独立に関することをまとめていますが、今回は名刺について紹介します。あまり重要視されず、見過ごされがちですが、他とは違った個性を出すことで差別化を図ることもできます。尚、本記事で紹介する内容は、あくまでも個人的な見解ですので、効果を保証するものではないことをご了承ください。

執筆者:鈴木 康修

印象に残る名刺の作成とは

何か心に残ってしまう名刺はありませんか?それは、他の名刺とは違った個性があることと、その差別化が効果的であったといえます。例えば、名刺のカラー印刷はよく見かけますが、色の組み合わせや使用箇所などで印象が変わってきます。

色を塗りつぶしただけのイメージの悪い名刺もあれば、シンプルながらも効果的な配色で嫌みのない名刺もあります。このように、名刺はデザインや色使いで印象が変わりますので、こだわった名刺を作る場合、やはりプロにお任せした方が無難でしょう。

名刺の両面印刷も珍しくありませんが、何を伝えるかで変わってきます。利用者向けであれば前面に氏名などを、裏面には電話番号をデザインすると余計な情報がないことで本当に必要な情報が伝わります。委員活動や著書などがある場合、さりげなく裏面で紹介するのも効果的です。

名刺には紙質も関係してきます。薄い紙だと安価な分しわになりやすく、厚い紙だと高価で厚みがある分かさばります。特殊なインクを使用する場合や、型抜き、箔などの特殊加工をする場合に適した紙質があるようですので確認しましょう。

名刺を作る際に気を付けたいのは、何をアピールするかということです。単純に会社や個人の情報を伝えるだけなら自作でもできるでしょう。大企業であればネームバリューの良さで名刺のデザインはあまり関係ないかもしれません。しかし、これから法人を設立するような場合、ネームバリューは期待できませんし、高齢者が顧客である場合には、高齢者が見やすく、適した名刺を作成することも重要ではないでしょうか。パソコン操作が得意な方は、自作してみるのもよいでしょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます